※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるく
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが母乳をあまり飲もうとせず、ミルクは飲む様子。母乳が出ているが飲まない時の対処法について相談があります。


生後2ヶ月の完母で育てています。
昨日から母乳をあまり飲もうとせず、
飲ませても泣いて怒ります。

試しにミルクをあげてみたら、ごくごく飲む…
まずかったのでしょう……

母乳もすごく出ているので飲んで欲しいのですが
どうしたら飲んでくれるのでしょうか

コメント

mのママ♡

卒乳まで完母でした!
ミルクは一定の量がどんどん出てくるので赤ちゃんも楽に飲めますが、母乳は頑張って吸わないと出てこないのでそれが泣いて怒る原因か、もしくは飲む姿勢が気に食わないとか時間が空いた古い母乳はまずくなると聞いた事があるのでそれかなと思いました!
飲ませる前に少し搾乳して古い母乳を出してみるとか、暖かいタオルでおっぱいを温めて母乳の出を良くしてみたらいいのではないかと思います☺️
無理ない程度にやってみて下さい!