![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
羽倉、池田、山本、黒川
この辺りは全て展示会行きました😊💛
![夏色☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夏色☆
80000万までならかなり選択肢あると思います✨
うちの地域は土屋もいますが、そんなにはいなくてセイバン、フィットちゃんなどのメーカー系のが多いです✨
うちも次男が来年入学ですが、小柄なので人工皮革というのだけは決めてます!
村瀬鞄行、萬勇鞄が工房系の中では候補です☺️良かったら参考になさってください。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
メーカー系が多いのですね✨メーカー系の方が背負いやすさや軽さはいいのですかね!?😊
本革よりも人工革の方がやはり軽いですよね!そこも悩むところです。我が家も小柄で…
教えて頂いたところ初めて聞いたので調べさせてもらいます♡- 3月22日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
土屋鞄やっぱり人気ですよね。。
うちは鞄工房山本、このさき、土屋鞄で悩んでまして土屋鞄に決めようかと思ってましたが、こちらの質問を見てまた悩みだしました🤣🤣
あんまり人と被りたくないので私が。笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
土屋鞄とっても多いです!
やはり人気なんですね!?
ランドセルを調べるまで全然知らなくて💦
そうなんですよね。。物は良いのかもしれないのですが、あまりに土屋鞄だらけだとなんだかなぁと思って…鞄工房山本私も見に行って見ようと思っていたのですが、ネットで見た感じだと土屋鞄の方が私は好みで…でもなぁと。。
池田屋も見に行って見ようかなと思っています。。- 3月22日
-
ままり
土屋鞄は、親が好むデザインですよね!近くに店舗があるので行きましたが、子供のためのランドセルというより大人目線で大人が好きそうなデザインだなというのは感じました😅
機能性も他の工房メーカーと比べるとかなり劣るなという印象です。
それに比べて、池田屋は機能面ピカイチだと思います✨(展示会行きました)
ランドセル選び難しいですね😅- 3月23日
-
はじめてのママリ🔰
やはり、シンプルで親はこれ!って思う感じですよね🥺
機能面は池田屋がいいよ!と聞いたのでネットで見ると見た目は土屋鞄が私は良いけれど機能面考えたら、池田屋にした方がこのためかなぁとも思って…
被りまくるのも嫌ですよね🤣💦💦- 3月23日
![ゆいとママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいとママ
うちも4月から年長です。
鞄工房山本のランドセルにしました。子供に1番フィットしていたように感じたので決めました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
やはり、フィット感とかも大切ですよね!!!!
まだ土屋鞄しか試したことがないので色々試してみたいと思います🥺✨- 3月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
周りでよく調べられてる方は、村瀬か大手メーカーかで買われてる印象です。
ぶっちゃけ機能面はメーカーの方が優れてるので、お子さん小柄だったり学校まで距離があったりすると、見た目より負担軽減を優先させてメーカーにする人が周りだと結構多いです。
工房にしたいけど機能面も!という人は村瀬鞄にしてる方が結構います。
どちらにしろ、フィッティングが合うのか一番なので重り入れて背負うのは必須です✨
良い商品が見つかるといいですね!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そうですよね!!!機能面はやはりメーカーさんがいいですよね✨
距離はそこまでなのですが、小柄なので実際に土屋鞄を持った時に、重たい!って私も思ったので多分そこまで大きくはならないであろう我が子に重たすぎないかなぁと心配で。。
見た目と軽さばかり気にしていましたが実際に背負ってみた感じもかなり重要ですよね!!!- 3月23日
はじめてのママリ🔰
どこがよかったでしょうか?
ママリ
ごめんなさい🙏我が家は土屋鞄で決めました😂🫶
どこの工房さんも個性があるので、展示会行ってみると子どもの好みがわかると思います😊🙌
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
土屋鞄に決められたのですね😊
あまりランドセルに興味がない感じで💦
とりあえず土屋鞄には行って色々試したのですが…💦
小柄なので重さは重要かなぁとは思っているのですが、土屋鞄でもう決めてしまうかまだ色々見に行った方がいいのか…本人に気がなさすぎて😭
ママリ
それなら、工房系よりフィットちゃんとか大手メーカーの方がいいかもですよ😊
軽さ重視なのと、毎年の流行りをいち早く取り入れてる気がします💪💛
本当にこだわりなければ型落ちで安く買えますし💪💛
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
確かに…こだわりないのに値段出すのも…ですよね💦
親としては土屋鞄オシャレだなぁと思って🤣✨
しかし重たさはとても悩むところであります🥺