![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
不安になりますよね😭💦
一番上の子が本気で癇癪凄くて発達疑ったぐらいでしたが癇癪マシになってきたのが4歳ぐらいでした😜❤️
今は心配だと思うのですが
落ち着く時は必ず来ると思います!真ん中の子も最近3歳なったのですが少し癇癪もマシになってきました💖
はじめてのママリ🔰
不安になりますよね😭💦
一番上の子が本気で癇癪凄くて発達疑ったぐらいでしたが癇癪マシになってきたのが4歳ぐらいでした😜❤️
今は心配だと思うのですが
落ち着く時は必ず来ると思います!真ん中の子も最近3歳なったのですが少し癇癪もマシになってきました💖
「1歳5ヶ月」に関する質問
発語が増えないのは、母親である私がの育て方がよくないからなんでしょうか?😭 先日義実家へ行った時、全然話さない息子(1歳5ヶ月半)をみて義母に「ちゃんと絵本読んだりしてるよね?😅なんでなんだろうね〜テレビとかじ…
松本市、一歳半検診のお知らせって、いつ頃届きましたか? 現在1歳5ヶ月、3月頭で1歳半になる娘がいます。 一歳半検診そろそろかなと思ってるんですが、まだ通知は届かず、、。10ヶ月検診の時のように、1ヶ月に一度とい…
1歳5ヶ月になるわんぱく息子とともに今度飛行機で帰省します…!車で1時間の後、飛行機で2時間〜3時間ほどです…! 車は寝ますが飛行機で寝させるのは難しいです… オヤツもそこまで執着ないので シールブックとYouTubeくら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます😭
落ち着く時が来るというお言葉すごく救われました😭✨✨
これからはとりあえずイヤイヤ期のピークもきて悪化すると覚悟していつか終わることを信じて乗り換えたいと思います😭
はじめてのママリ🔰
本当しんどいですが頑張りましょう😭❤️❤️
私の感覚的にその月齢から2歳過ぎてかなりイヤイヤ増して3歳手前は本気のイヤイヤで白目めいてました笑🤣