
コメント

はじめてのママリ🔰
一年生の初め、いつも行かない病院で出されたのが錠剤で本人嫌がりましたがヨーグルトかプリンで飲みこむと平気だよと話してやらせたらできました。それからは自信ついて何度か出ましたが錠剤飲めてます!

ままり
1人目は年中さんから錠剤でいいね〜って言われました
大きめだったこともあり、粉やシロップだと
量がすごかったので粉で助かりました🙏
1回錠剤で処方してもらって
飲めなければまた変えて貰えばいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
年中さんから、早いですね!
飲めるようになれば絶対錠剤のほうがラクですもんね💦
次回聞いてみます😊- 3月23日

🐭
長男が同い年です!基本まだお粉ですが、物によっては錠剤(チュアブル)で処方されます!
大人のように丸呑みではなく、口の中でラムネのように砕くやつです!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
口の中で砕けるやつ、ぜひ試させてみたいですが
種類による感じですよね😌
今度病院で聞いてみます!- 3月23日

たーん
長男は1年生から飲み始めましたけど、次男は4月から1年生ですが飲ませたことがないので飲めるのかわかりません💦
長男はすんなり飲めましたよ😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!子供によっても違いますよね💦
小さいラムネとかで練習するのもありなのかな?と思いました😌- 3月23日

momo
いま1年生ですが
つい最近シロップから錠剤になりました☺︎
-
はじめてのママリ🔰
1年生くらいで錠剤へ移行する子が多いんですかね😌
先生に相談してみようと思います!- 3月23日
-
momo
子どもさんがOKだったらで
いいと思いますよ🙆♀️
飲み込むのが苦手だったら
いけないので🥹
うちの子も自分から錠剤に変えたいっていったタイミングで変えました👍😊- 3月23日
-
はじめてのママリ🔰
粒のやつにしてみる?と聞いたら、それがいい!というので
今度試してみようと思います😌
ありがとうございます😊- 3月23日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ヨーグルトやプリン使ってもいいならいけそうな気がします😊
ありがとうございます✨