※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園で仲良くしているお母さんと園外で遊びたいけど、相手の反応がわからず不安。関係を壊したくないけど、勇気が出ない。どうしたらいいでしょうか?

保育園通われている方、このお母さんは園外では関わりたくないなって思ってるなって思う時どんな時ですか?
普段園で会ったら愛想も良く、お話もしてくれるのですが子供同士園外で遊びたいって話してる様で、例えば「もしご迷惑じゃなければ遊びに来て下さい~!」って言って相手の反応が引き気味だったり乗り気じゃ無かったらとか考えたら怖くて言えません😂😂
案外いけたりするものなのですかね…恐らく奥手の方でひと月ほど前から凄い話してくれる様になったなぁと嬉しく思っていて↑を言って関係崩れたら最悪です😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

笑顔が無い、挨拶が無い親ですね。
なにこいつ。感じ悪。ってなるので無理です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 3月21日
deleted user

保育園て基本的に働いて忙しいのでよほど
友達欲しい人以外は嫌かもですね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 3月21日
ゆずなつ

初めて遊ぶ場所が相手のご自宅にお邪魔するのは気を使うし今度、自分の家に招かなきゃいけないと思ってしまうので、園外で遊ぶなら屋内施設や公園がいいです😊
また、子供が喜びそうなイベントに誘うとかですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 3月21日