※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わし
雑談・つぶやき

子どもが好きだけど、不安な瞬間もある。安全に気をつけながら過ごす方法を模索中。周りの考えに影響を受け、複雑な気持ち。

放置子の質問結構衝撃的だった…
そうか、私は元々子どもが好きだけど、そうじゃない人だって世の中いっぱいいるんだもんな…
息子もすごい人懐っこいからめちゃくちゃ話しかけにいっちゃうし、なるべく自然に離すようにしてるけど次男追いかけてる時は目離れる瞬間もあるし…
その瞬間があるならそういう場所に連れてこないほうがいいって、夫が年中仕事してて実家も遠いようなうちはどこにも行けない…
え〜そうか〜でもそう思ってる人が世の中いっぱいいると知れたことはよかったかもしれない
そう思ってなるべくどの瞬間も2人とも目が届くようにしようって改めて思えたし、確かに犯罪は怖いし
でもちょっとやっぱり悲しい気持ちというか、そうなんだ〜という気持ちの方が大きい…

コメント

 ライチ

お気持ちお察しします。
息子も公園や支援センター行くとすぐ人に声掛けに行っちゃうので、それを放置子と思われる人が結構いるみたいって知って常に一緒に遊んで話しかけてないといけないので外は疲れます^^;
息子にはここは保育園ではないしここに来てる大人の人はお友達の親であって保育士さんではないからねと伝えるようにしてます^^;←息子のコミュ力を奪ってる気持ちになって辛いのですが😭

  • わし

    わし

    同じ感じです〜😢
    私もなるべくすぐに、お友達(そのお母さんの子)と来てるからね〜と離すようにしてますが💦
    自分がグイグイ話しかけにいけるタイプじゃないので、すごいな〜と感心すらしちゃうのですが、そう思われるとなるとすぐ遮らざるを得ないですよね😔
    でも家では私と話しまくってるから外では他の人と話したい息子😢
    難しいですね😢
    でも同じような方がいて頑張られていると聞いて、私も頑張ろうと思いました😢
    ありがとうございます😊

    • 3月21日
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台🐒22🌱

子どもと一緒に遊んでくれるタイプならwelcome(助かる、好意的)ですが、親目当ては…ですね🥺

私は元々子ども好きじゃないですが、幼少から知っているクラスメイトの子とかはみんな可愛いです🫶💓
その子の背景が見えるかどうかはある気がします🤔

  • わし

    わし

    コメントありがとうございます😊
    お子さんとも遊ぶけど親御さんにも話しかけるし、全員友達と思っているタイプのようで😢
    何かしら繋がりがあるお子さんなら〜という感じですかね☺️
    完全に初対面のお母さん、お子さんにも全然話しかけに行くので我が子はアウトです🫠

    • 3月21日
deleted user

わしさんのお子さんは単に愛嬌があって人好きな子なんだな〜という印象で、放置子だ!とか嫌な印象はもたないです😊✨
常に見ていられないだとか、親ならみんなわかることですし✨

本当の放置子って、もうあからさまにわかると思います。話し方とか態度から、この子は大人の私に構ってほしいんだっていうのが透けて見えてしまって無理です😭
子供は悪くない、可哀想とは思うけど、少しでも構ったらこちらの事なんてお構いなしにとことん粘着してくるし、結局その子に対して何の責任も取れないので、この子やばいなと思ったらひたすら関わらないです。

  • わし

    わし

    そう言っていただいてありがとうございます😭
    放置子近くの公園にもいます😢
    ですよね…うちの子達を置いて私についてきて!一緒に遊ぼ!と言われた時はさすがにごめんね〜と断りましたが、可哀想とは思いつつ毎回それもしんどいですよね😢
    息子達はそんな事はしないのですが、相手の親御さんからしたらその子がどうかなんて分からないようなと思って難しいなと😢
    でもそのように言っていただいて少し安心しました😢✨
    ありがとうございます😊

    • 3月21日