※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

子どもの自転車練習はいつからが良いですか?20インチの自転車は良いですか?一年生の頃に補助輪を外すのが一般的です。

子どもが自転車に乗る練習はいつ頃するものなのでしょうか?
もうすぐ小学生になる娘がいますが、自転車を持っていません。
今から買うとしたら20インチくらいでしょうか?

私が子どもの頃は一年生になるころに補助輪をとったような記憶が、、、💦

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子の周りは年長になったくらいで補助輪を外し始める子が多かったです。
近所の交通公園(自転車を借りれて本当の道路みたいになってる所)で練習しました😊

今一年生で16インチ(多分)じゃ少し小さいなと感じるので、20くらいが良いかもですね😌

はじめてのママリ🔰

子どもたちは年中のころに補助輪無しで練習しました🚲
ちょうどコロナ禍で出かけられなかったので家の駐車場で練習してました😂
20インチ買いましたよ🙆‍♀️

ちちぷぷ

うちは、2人とも3歳ちょっとで乗ってます。
長男は20インチ乗ってます!

はじめてのママリ🔰

インチ数は、身長だけでなく商品によってもちょっと違うので、できれば跨いでみるか試乗して購入されるのがよいと思います。

A商品なら16インチがちょうどいいけどB商品なら18インチがちょうどいい、ということがあります。