

はじめてのママリ
4月1日から小学生料金ですよ。
入学式後から小学生料金ですよね?とか結構言われる方いますが、地域によって入学式の日もバラバラですしね😅

はじめてのままり
そうですよ!!

退会ユーザー
1日からですね!
うちも4月から新一年生の息子がいて、小児用PASMOの発行について駅員さんに聞いたら4月1日から発行可能ですとのことでした!

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
はじめてのママリ
4月1日から小学生料金ですよ。
入学式後から小学生料金ですよね?とか結構言われる方いますが、地域によって入学式の日もバラバラですしね😅
はじめてのままり
そうですよ!!
退会ユーザー
1日からですね!
うちも4月から新一年生の息子がいて、小児用PASMOの発行について駅員さんに聞いたら4月1日から発行可能ですとのことでした!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
「子育て・グッズ」に関する質問
発達支援の先生はプロなので素人に分からない遅れや異常?にいち早く気づいて対応するのかと思ったのですが、むしろ逆で、来る必要ないような子ばっかりなんだよねーとか、多少手がかかる子でも、親が気にし過ぎな人も多…
ミルク缶どれを買うべきなのか迷っています。 ほほえみのらくらくキューブとミルク缶があまり値段が変わらないという意見を知り、少しでも安くするべきか誰でも簡単にできる手間を買うべき悩んでいます。
毎回哺乳量が50〜55mlだと、完母では難しいですか? 出産3日目の母乳量が増えたタイミングで母側をしたら、たまたま72ml出ました。なのでミルクは増やさず母乳で頻回授乳していくよう助産師さんに言われています。 しか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント