

moony mama
成長面への影響というより、決めてる方が私自身が楽でした。
起床とミルクの時間決めちゃうと、出かけるタイミングとかも決めやすかったので。

ママリ
うちはミルク欲しがったりしなかったので全スケジュール時間管理じゃないと無理でした!

はじめてのママリ🔰
決めたいのですが、全然決まりません😂

y
私自身が決まってるほうが楽だったので決めてますが、👶🏻的には決まってなくてもいいと思います😊

まあ
欲しがる時にあげてます( ˘ ᵕ ˘ )
moony mama
成長面への影響というより、決めてる方が私自身が楽でした。
起床とミルクの時間決めちゃうと、出かけるタイミングとかも決めやすかったので。
ママリ
うちはミルク欲しがったりしなかったので全スケジュール時間管理じゃないと無理でした!
はじめてのママリ🔰
決めたいのですが、全然決まりません😂
y
私自身が決まってるほうが楽だったので決めてますが、👶🏻的には決まってなくてもいいと思います😊
まあ
欲しがる時にあげてます( ˘ ᵕ ˘ )
「お風呂」に関する質問
産後5ヶ月です。旦那に上手く育児を頼れません。 私の性格上、細かいことが気になってしまって、、 全部自分でやった方が納得がいくからと 気が付いたらほとんどの事を自分が担当しています。 例えば、寝かしつけの時は…
お願いしたことができない夫を変える方法はありますか? うちの子たちはママっ子で、基本的に私としか寝ることができません。 なので私は毎朝早起きをして、家事をしています。 (寝かしつけのタイミングで寝落ちするの…
吐き出したくてまたインストールした( ; ; ) 夫は仕事の都合で家を空けることが多く、今月はほとんどワンオペ。それは仕方のないことで承知です。 ですが、ちょっとした事でも育児してほしすぎて、 夜孤独すぎて泣いて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント