![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの外食について、手掴み食べ中で皿を取るので外出時も泣く可能性がある。吸盤タイプのお皿を考えているが、外で食べさせる方がいいでしょうか?
赤ちゃんの外食についてです。
ベビーフード嫌いなので何か赤ちゃん向けのうどんをあげる予定です。
家では手掴み食べ中、私が皿を持つも取られたと思い怒り泣くので全て手掴み食べ中なので外食時も多分泣くので手掴み食べかなと考えてます。
吸盤じゃないお皿はひっくり返すので吸盤タイプのお皿に入れてあげようかなと思ってるのですがやっぱり家じゃないのにおかしいですかね?
怒り泣いても外では食べさす方がいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私はつかみ食べ始めた頃の外食は、パンを持って行くか買って食べさせてました😊
![ママちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママちゃん
吸盤のお皿持ち歩いてます笑
おかしいんですかね??
私は普通に持って行ってます!
周りの目なんて気にしてたらしんどいです!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
別にお皿持ってってもいいと思いますよ!😳
我が家は面倒なのでパンかおにぎりで済ませてましたが😅
コメント