![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![とも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とも
環境によりますが、入ってほしくない場所(キッチンや階段など)があるならした方が良いですね!
![女の子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女の子ママ
うちは色んなところに這って行ってしまって大変だったのでサークル買いました🥹
![うさぎ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさぎ🔰
ベビーサークルが一番安全かと思います。
足を引っ掛けて登れないタイプのベビーサークルがいいですよ。
1歳2ヶ月ですがまだ使ってます。
とも
環境によりますが、入ってほしくない場所(キッチンや階段など)があるならした方が良いですね!
女の子ママ
うちは色んなところに這って行ってしまって大変だったのでサークル買いました🥹
うさぎ🔰
ベビーサークルが一番安全かと思います。
足を引っ掛けて登れないタイプのベビーサークルがいいですよ。
1歳2ヶ月ですがまだ使ってます。
「つかまり立ち」に関する質問
8ヶ月ってこんなに大変なの⁇ ハイハイできるようになったと思ったらつかまり立ちして、転んで大泣き。 後追いも始まり私の姿が見えなくなったら大泣き。 お昼寝の時間も長く寝られたりすぐ起きたり、寝ぐずりひどくて抱っ…
息子が ハイハイ→つかまり立ち→伝い歩き(両手)→ひとりたっち→伝い歩き(片手) ここまで出来るようになったのですが、最近ハイハイではなく高ばいで移動するようになりました。 今まで高ばいを見たことがなかったのですが…
これってつかまり立ち?ですか?🤔 2〜3日前から柵を持って立ちあがろうとしていて、先ほどこのようなポーズになっておりました! まだ背筋がピンと伸びてなく、この後転んでギャン泣きでしたが、、、😂 母子手帳につか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント