※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

5階建ての社宅マンションで、南向きで日当たりがよくエレベーターもあるとのこと。一階か五階の角部屋で悩んでいます。皆さんは何階に住みますか?

5階建てのマンションなら何階に住みますか?
仕事の都合で5階建て各4世代合計20世帯の社宅マンションに2年から4年住む予定です。
申し込み一番だったようで今月までに選べばどの部屋でも入居できます。
南向きで日当たり全部屋よくエレベーターもついているので一階か五階の角部屋で迷っています。
皆さんなら何階に住みますか?

コメント

ちゃん

造りにもよりますが、エレベーターついているなら5階の角部屋にするかなーと思います。

すぬーぴー🐶

前に6階建の社宅マンションに住んでいました。
エレベーターから距離があったのがつらかったです💦

エレベーターから近すぎても遠すぎても辛いので、中間ぐらいのところにします!

はじめてのママリ🔰

子供が未就学児なら1階、小学生以上なら5階にします😊

スポンジ

高さ的には5階くらいがちょうど良いと思いますが、最上階嫌なので3か4階の角部屋が良いです🙂

🌸

5階は避けます!
最上階は夏暑いです💦

小さいお子さんいるなら足音も気になるので防犯面しっかりしてるなら1階も有りですが、私なら2〜4階の角部屋にします!

  • 🌸

    🌸

    あとエレベーター止まった時の事考えると上に上がる程大変です🥲
    一人暮らしの時7階に住んでいましたが豪雨で1階は冠水してエレベーター止まりました💦

    • 3月18日
ママリ

一階の角部屋がいいですー!