
コメント

みことママ
私は6月出産で安曇野市に住んでます。
良かったら、仲良くしてください

Ru-muu
松本住みで、9月出産予定です^ ^
-
キノコ🍄
コメントありがとうございます!!
わぁー!嬉しい^^*
同じですね!
病院はどこに通ってるんですか?
あたしは相澤です!- 3月23日
-
Ru-muu
相澤にしようと思ったのですが、個室と食事に魅かれて横西産婦人科にしました^ ^
予定日はいつですか⁇
私は14日です!- 3月24日
-
キノコ🍄
横西いいって聞きますよね!
あたしは近いからって理由で決めちゃいました😅💦
17日だった予定日が9日に変更なりました笑
かなりこれはびっくりしました😅💦笑- 3月24日
-
Ru-muu
元々が松本の人間じゃない上に横西の口コミ少なくて、なんとなくで決めちゃいましたがww
相澤も横西も同じような距離でしたので^ ^
あら〜っ!
ずいぶん早まりましたね!
排卵がズレてたんですかね〜⁇- 3月24日
-
キノコ🍄
そうなんですね!
相澤も横西も距離変わらないなら評判がいいって言われてる
横西にすれば良かったかも(´-ε-`)笑
だったんですかね😅💦
もともと生理不順だったので
今回もいつ生理が来たのか
ちゃんと把握出来てなかったんですよね😅💦
多分そのせいかもです笑💦- 3月24日
-
Ru-muu
どちらの病院も、自宅から車で10分かからないくらいなんです^ ^笑
そうなんですね〜(>_<)
まぁ、予定日はあくまで予定ですからね笑
9月生まれが多いって看護師さんたち言ってました!- 3月24日
-
キノコ🍄
そうなんですね!
何かあったら直ぐに駆けつけられるのでいいですね^^*
へーーΣ(๑°ㅁ°๑)
そうなんですね!
あたしは7月8月が多いと思ってました!- 3月24日

りくママ
こんばんは!
今年9月出産予定の松本市住まいです😊
よかったら仲良くしてください🎵
-
キノコ🍄
コメントありがとうございます🙌💞
こちらこそ仲良くして下さい^^*- 3月23日
-
りくママ
もちろんです!よろしくお願いします😄
同じ9月出産であってますかね?何日ですか?私は27日です!- 3月24日
-
キノコ🍄
同じ9月です(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
9日に変更になりました😅💦笑- 3月24日
-
りくママ
予定日は結構ずれたりしますよね!私ももしかすると変更になるかもです😅明後日に検診なんでわかかと💦
松本で出産されますか?私は相澤です😄どこの病院がいいか迷みますね💦- 3月24日
-
キノコ🍄
しますね😅💦
予定日変わった時は
かなり驚きました笑
私も相澤です♡
りくママさんは相澤だけ
通ってますか?
あたしはてっきり最初に行った時の婦人科も通いつつ
検診の時は大きな病院に
行くのかと思ってました😅💦
相澤の先生は何にも言わないので相澤で全部見てくれるのかなって😅笑- 3月24日

りくママ
確かにえっ⁉ってなにますよね(笑)よく排卵が遅れたりするとずれたりするみたいですけどね❗
おお~同じですね~😊
私は32週までは他の産婦人科で検診で33週くらいから相澤の検診になります❗
相澤は分娩だけの病院ですもんね💦私も同じように思ってました(笑)そう❗相澤は対応あまりよくないとこもあるので😅でも産婦人科の看護師さんたちは優しいかったのでいいですが!松本住まいですか?
-
キノコ🍄
そうなんですね!
もしかしたら相澤で
すれ違うかもですね^^*
あたしが最初行った婦人科は
継続出来ない婦人科で
直ぐに相澤だったので
結局分からないまま今だに
相澤だけです😅💦笑
塩尻なんですけど
松本と塩尻のさかえめで
徒歩一分松本の看板があります😅💦
なので言っちゃえば松本の方が近いので中学の時とか
あっちの方が近いのに
塩尻っていう理由で遠い方に通ってたのがかなり不便でした笑- 3月24日
-
りくママ
ですね(笑)相澤で母親学級とか産科病棟の見学があるみたいでそこで妊娠さんたちの合流があるからもしかしたら出逢うかもですね(笑)そこに参加します?そうゆう説明とかありました?
じゃ~初期から相澤なんですね😵いいな~(笑)最初の病院によっては違うみたいですね❗でも上の子のときに通ってたときは初期から通ってるかたいましたよ😵上の子も相澤だったんです❗
そうだったんですね😵
松本と塩尻のさかえだった近いですもんね❗うちの旦那も塩尻で意外と相澤は近かったです❗
えー‼松本近いのにわざわざ遠い塩尻に通ってたんですか⁉それは住所が塩尻だったからですかね?通うの大変でしたね💦長野県の小中学校は自宅からめちゃ遠いのがすごい驚きました😅なんか話が飛んでしまいすみません😅💦💦- 3月24日
-
キノコ🍄
ありました!
参加しようと思います^^*
なるほど(⊙⊙)
最初からの方も居れば
後からの方もいるんですね!!
上のお子さんも相澤なんですね!
相澤はどんな感じの所なんですか^^*?
そうなんです(´;ω;`)
住所が塩尻市なんで
塩尻の中学でした😅💦
あそこの中学だったら
毎日行くのも帰りも楽なのにー!って良く思ってました笑- 3月24日
-
りくママ
じゃ~逢いそうですね😊
私も参加する予定でいるので❗
前回参加して楽しかったですよ🎵
相澤は産後入院中結構厳しいですよ!それは人によるかもですが😅授乳時間はきっちり3時間おきにあげないといけないし、赤ちゃんは余程のことない限り預かってくれないとこですかね💦私はその時は初めてのお産だったからかなりストレスになりました❗すみません、これから出産予定なのに色々不安なことばかり💦でも助産師さんや看護師さんは優しいのでいいとこもあります❗
やっぱり市が違うと変わりますよね😅- 3月24日
-
キノコ🍄
そうですね^^*
厳しいんですね!!😅💦
初めてのお産になると
分からない事だらけでテンパってストレスなっちゃいますよね('・_・`)
でも逆に心の準備が出来て
ありがたいです!- 3月24日
-
りくママ
そー、そうなんですよ💦
ストレスで蕁麻疹もできて酷かったです😱あと、病院のベッドのシーツも合わなかったのかで最終的にバスタオルでも引いておけばよかったと後悔しました❗個人的には大部屋はやっぱり気を使います😅まだ個室のほうがストレスは少しないかもですね❗
そう、言ってもらえてよかったでし😄参考なればいいですが?😅
これから出産大変ですけど、楽しみですね🎵
つわりはおさまりましたか?- 3月24日
-
キノコ🍄
蕁麻疹はかなり辛いですよね('・_・`)
あたしは冬限定で蕁麻疹が
出来ちゃいます😅💦
顔に出た時は本当に最悪でした笑
あたしはてっきり
全部個室だと思っていました笑
カーテン着いてたとしても
かなり気つかいますよね💧💫
つわりは前に比べたら
マシになりましたが
たまぁにダメな時あります😥💦
げっぷが出そうな感じが
吐き気に変わってしまいます(´;ω;`)- 3月25日
-
りくママ
おはようございます☀
めちゃ辛いですよね❗
えー‼冬期間だけに出るときついですね💦しかも顔にも💦何かアレルギーもちですか?
仕方なく全個室ならよかったですね~
穂高病院なら全個室だったみたいですよ😵友達が穂高だったんで羨ましかったです❗でも金額は若干高かったみたいですが😅
まだつわりはなかなかおさまらないですよね😞つわりは吐きつわりですか?私もまだ完全じゃないので辛い❗しかも臭いに敏感で吐き気でます😞早くおさまるといいですよね❗- 3月25日
-
キノコ🍄
あたしの母親がかなりの
アレルギーもちとアトピーを
持って行って肌が弱い所だけ
似てしまいました😥💦
冬は関連蕁麻疹で良くなります('・_・`)
全個室はいいですね!
きっと旦那は人がいっぱいいるって言ってお見舞いとかそんなに来てくれなさそう😅💦笑
食べつわりと吐きつわりの
ミックスです(´;ω;`)
すぐお腹すいて食べちゃうけど
吐いてしまうっていう繰り返しで辛いです( ´・ω・`)- 3月25日
-
りくママ
そうだったんですね💦
うちの親も弱いので一緒です😅
関連蕁麻疹ならまだ治るからよかったですね❗私はストレスで出ちゃうからきついです😰
旦那さん人込み苦手ですか?
大部屋でも結構皆さんカーテン締め切ってたりしてるから意外と大丈夫かもですよ😵私も退院するまでほとんど顔合わせなかったですよ😵
両方はきついですね😞食べ過ぎるのも空腹でも気持ち悪くなるの辛いよね💦上の子のときがそうでした‼おかげで15キロも増えてヤバかったです(笑)これからさらに増えてくるかもなので気を付けてください💦
今日は妊娠検診で血圧が高くて急遽相澤に行かないといけみたいです❗- 3月25日
キノコ🍄
コメントありがとうございます🙌💞
安曇野なんですね!
今里帰り中で子供が産まれたら
安曇野か大町に引っ越す予定です!!