※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

胎動にはキックやパンチ、ぐるっとした感覚があるが、しゃっくりやブルブルの感覚がわからない。よくある胎動はすべて感じられるかどうか気になる。

胎動の種類

キックやパンチ、ぐるっとした感覚の胎動はあるのですが
しゃっくりやブルブル(おしっこ)の感覚はわかりません

よくある胎動の種類って
すべて感じられるものなのでしょうか🤔?

コメント

るー

しゃっくりはよく感じていました!
実際すごいしゃっくりが多い子でした笑
ブルブルなんて感じたことなかったです☺️

たい焼き🐟

週数が進んでいくごとに分かりやすくなるのかなーと思いました🌟感じ方もその方の体格や骨格に影響されるようなので、赤ちゃんがもう少し成長して大きくなると感じやすくなると思いますよ🥰

ママリ

しゃっくりは8ヶ月の時にわかりましたが、おしっこのブルブルは全然分からなかったです😅

はじめてのママり

しゃっくりや、ブルブルするのが分かったのは妊娠後期に入ってからでしたよ!😃