![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![るー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るー
しゃっくりはよく感じていました!
実際すごいしゃっくりが多い子でした笑
ブルブルなんて感じたことなかったです☺️
![たい焼き🐟](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たい焼き🐟
週数が進んでいくごとに分かりやすくなるのかなーと思いました🌟感じ方もその方の体格や骨格に影響されるようなので、赤ちゃんがもう少し成長して大きくなると感じやすくなると思いますよ🥰
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
しゃっくりは8ヶ月の時にわかりましたが、おしっこのブルブルは全然分からなかったです😅
![はじめてのママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママり
しゃっくりや、ブルブルするのが分かったのは妊娠後期に入ってからでしたよ!😃
コメント