※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アルママ
その他の疑問

明日の終業式で、園側がプレゼントや花束を辞退するとの連絡があった。個人でタオルを渡したいが、有志の意味が気になる。目立たずこっそり渡すつもり。皆さんの意見を聞きたい。

[至急ご回答いただけると幸いです]
明日に園の終業式があります。
園側から『有志でのプレゼントや花束は辞退させていただきます』と連絡が回ってきたのですが、担任の先生に手紙と娘の選んだタオルを渡したいと思っています。
有志の意味を調べると、複数で折半と意味が出てくるのですが個人でもダメということなのでしょうか?😭
目立って渡すではなく、こそっと渡すつもりです。
皆さんどう思いますか?
回答くださると嬉しいです。

コメント

み

もう用意しているのならダメ元で渡しちゃいます!

  • アルママ

    アルママ

    ご回答ありがとうございます。
    そうしようと思います😭

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

個人なら良いと思います😊
やりたい人だけやれば良いのに、有志(クラス単位)で募るとやるつもりのない人たちまで巻き込まれ負担になったりするんですよね💦うちも園が断りを入れていましたが、個人的に渡した分は快く受け取ってくださいました。

  • アルママ

    アルママ

    ご回答ありがとうございます。そうなのですね😭内心どうかなあとヒヤヒヤしていますが、私もダメ元で渡そうと思います!

    • 3月17日