※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
妊娠・出産

胎児の胎嚢が小さくなり、心拍確認ができない状況について相談したいです。

胎児が見えなくなりました。 先週、胎嚢22mm.CRL:3.7mmでした。受診し時はそのままの計算だと7週3日でしたが、大きさ的に6週1日でした。なかなか見えず、エコーの際にお腹を押してやっと見えた感じです。

1週間後、受診し先生が違い、お腹は押さずエコーは終わりました。胎嚢:19mm.そして胎児が見えませんでした。診察後、もしかしたらそのまま流れてしまうかもしれないと説明を受けました。
①胎嚢が小さくなることはあるんでしょうか。
②エコーのやり方が違かったのですが、今後心拍確認に繋がるでしょうか。
診察後に、頭が真っ白になり先生には質問できませんでした。
分かる範囲で教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

コメント

のん

1 あります。
稽留流産した時だんだん小さくなりました。。
2 難しいかもです。。

  • はな

    はな

    回答ありがとうございます。
    わたしも、流産の可能性が高いと感じており毎日検索してしまいます、、
    お辛い経験を教えていただき、ありがとうございました。

    • 3月17日