※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

子供が大きくなると収入が上がるという考え方は簡単ではない。将来の出費や物価上昇、昇給の不確実性などを考えると、収入が増えるかは職種や勤務先によるのかもしれない。

「子供が大きくなる頃は収入上がるし大丈夫」という考え方は安易ではないですか?

子供が大きくなれば習い事費や食費、レジャー費などそれなりに上がって来ると思うし、ここ数年で物価は上がる一方だし、昇給でまかなえるってそんなに今の時代数年後は年収上がって余裕が生まれるわってくらいになるのかなぁ…と疑問です。職種や勤務先(大手だったり?)によるのでしょうか?

コメント

ままり

安易だと思います。
うちの旦那は数年前部下の不祥事の管理責任を問われて降格、年収300万ほど下がりました。ちなみに大手です。

こういつこともあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    300万下がるとか青ざめますね…💦
    ママリ内の赤字という質問でフルで働いた方が…とコメントしたら「子供が大きくなれば夫の年収上がるから大丈夫」て仰っている方がいて…まだお子様幼児さん2人だったので今後お子様にお金かかってくるだろうなと思うのですが(我が家は既に中学生の子供がいますので)どれだけご主人の年収アップが確定されたものなんだろうかなぁと…
    やはりちょっと安易ですよね。
    まぁ私も子供が幼児の頃はこんなに子供にお金かかってくるとは思っていなかったので、なってみないと分からないのかもしれませんけどね…

    • 3月17日
  • ままり

    ままり

    青ざめましたね😂
    まぁその分ゆるい役職になったので家族の時間は過ごせました。今はまた昇進に向けて頑張ってくれてます。

    上がるしてるって断言してる方は公務員なんじゃないですかね?🤔

    • 3月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家は夫が公務員ですけど年々昇給するとは言え、何万も上がるわけではないし現実、子供にかかるお金の方が増えており全然昇給額ではまかなえきれてないですけどね😅

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

年収あがっても
びっくりするくらい
手取り増えなくないですか!?
今まで、毎年30-50万くらいは年収あがっているのに
手取りが増えてる感じがしないです💦
なんなら私の友人は
ボーナスの総額が増えても税金で手取りマイナス…と言ってる子もいて…
もう何のために働いているのかって思いますよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当それですよね!手取り全然増えた気になりません…
    共働きで年収上がったけど、お陰で高校無償化は対象外になるし、何のために働いてるやら訳わからないです。働けば働くほど、低所得者ばかりに税金回されて働き損って感じが否めません…
    そんな中で「年収上がるから大丈夫」なんて全然思えなかったので質問してしまいました💦

    • 3月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    旦那の会社がいわゆる大手なんですけど、今度の4月から物価上昇の影響で一律1万+年齢給と職能給?あがるらしいです。
    でも、それだけじゃ賄いきれないなって思います💦
    1万でもありがたいけど…結局所得税取られるし、保険などの控除も増えますもんね、、
    うちも年収あがるから大丈夫とは思えないです…
    もっと年収あがる会社はあがるんですかね🤔?もしそういう会社があるなら羨ましいです❣️

    • 3月17日
ぎたねこ

私も希望は持っていたりしますけどね☺️
期待しすぎたら裏切られそうですね。

日本の良さは年齢給がしっかりあることですよね。
大企業や公務員なら年齢が上がれば年収も上がります。
特に大企業なら子どもが大きくなった頃には収入が倍になって当たり前みたいなかんじです。
新卒の3倍までは割と普通で役職つけばそれどころではないでしょう。
この制度に頼っている人が多数派だと思います。
うち夫婦もこの制度に頼っています😄

そして、一般の収入はコア消費者物価指数の上昇トレンドにまだ追いついていませんよね。
実新賃金は苦しいまま。
ただ、ここを乗り切れば賃上げが自然と始まるのでデフレよりはマシだと思います。
海外の日本買いが入ってますし。
インフレトレンドで、値上がりから入っても、世界の通貨の流通上、日本に買い→値上がり→大企業の賃上げ→公務員賃上げ→中小賃上げで、波及するはずです。理屈では。

ただ、怖い話になるんですが、格差は広がると思います。
インフレで金持ちになるのは、物理的にもらえる金が増える人、そして、その増えたお金で不動産をはじめ投資などで資産を増やせる人なので、インフレ率以下の賃上げ率の会社で働く人は苦しくなる一方です。

私は逆累進みたいになってる税金は下げた方がいいと思うのですが、、政府はなかなかそうはしませんよね。
政権与党が大企業や経団連に向けた政治が多いですから😅

まとめると、会社による、ですね😅
インフレ率超える賃上げがあればアゲアゲムードで物をバンバン買うアンチミニマリストブームが来るかもしれません😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先々の事はわかりませんよね。確かに希望はあるような気もしますが期待は正直まだ持てないかなぁと…
    実際、我が家も夫が公務員ですけど昇給額は微々たるものですし、民間で働く私の方が稼いでおり年収の差が広がるばかりで。
    我が家は中学生の子も居ますし幼児期と比べたら月々比にならないレベルでお金が飛んでいきます。なので幼児しか居ない家庭の方が年収上がるから大丈夫って仰っているのが、逆に大丈夫かなぁ…て思ってしまいました。

    • 3月17日
ぽむ

私はビビリなので、今の生活水準で考えてかつ、私か旦那が働けなくなっても大丈夫なように備えをしています。
結果、今我慢してて老後にめっちゃお金残るパターンになりそうですが、仕方ないかなと思います😂

きっと収入が上がるし大丈夫、な人は思考が逆パターンなのかなと思います。
思い通りにいかなければ、子供に我慢させたり、生活変えたりするでしょうし、思い通りになるパターンもあるでしょうし。
そういう人いないと、経済は回らないのかなって思ってます😂😂😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、そのような方が経済を回してくれるのですね笑

    私は有意義だと思う事には今お金を使ってもいいと思う派ではありますが、未確定な未来に頼って子供に皺寄せが来るような事はないように考えて貯蓄等を行なっています。

    そもそも子供の貯蓄に重きを置いているため日々あまり余裕がないのでそんなに自由なお金はあまりないのですけどね😅

    • 3月17日
  • ぽむ

    ぽむ

    我が家はダブル地方公務員で、頑張っても頑張らなくても天井が見えてるっていうのもありますけどね😂

    堅実な人ばっかりだと、ファミリーカーの高グレードの新車とか買う人いなくなっちゃいます😂笑

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

いくら会社の規定で必ず昇給すると決まっていたとしても、それは元気に働ける前提であると思うので私は上がるし大丈夫なんて怖くて震えます💦傷病手当は出るでしょうし、その後の就労不能の保険に入っていますがそれでも不安です🫤安易に考えられる思考があればストレスも減ると思いつつもなかなかそうは思えないです〜😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家は夫が公務員で一般的には安定していると言われる職業ですが全く安心できないです…
    我が子は発達障害の診断を小学4年生で受けて、すごく働き方に悩みました。自分だけでなく子供や他の家族の事で働けなくなる可能性もあるんですよね。
    安易な考えは楽でしょうけど、その皺寄せで子供が我慢したり劣等感を感じるような事が起きるならほんと子供が可哀想だなと思います。

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ若くて、かつ、奥さんは時短勤務してる人とか、ちゃんと稼げる職種の人なら理解は出来ますが
基本的には安直だなとは思います。

旦那さん側の見込みの差は
まだ、リアリティあるものと
ちょっと厳しいくらいの差ですが

奥様側の収入に関しては、安直な方が多いですね😰

今は専業主婦だけど、小学校に入ったら働きます系は
放置子とか平気な人多いですし
(小1の子を鍵持ってるからで自分で帰らせてって電話する人とか)
長期休暇とかあるのに、ブランクあって稼げるの?って人多いですし

親の介護とかはしない前提の人なんだろうとも思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい分かります!!
    どうやってブランクあって歳いった子持ち女性が今の時代に簡単に正社員採用されるんだろうか?て思いますね。
    ママリでも多いですけど小学校入ったら〜とか少し落ち着いたら〜とか、いつになっても子供は手が掛かるし思春期とかも大変です。簡単に言い過ぎていて呆れますよ。
    私は独身時代からずっとフルタイム正社員で子供産まれてからも時短も利用した事ないし小1の壁も越え、上の子は中学生です。それなりにずっと働いて子育てを両立しつつ、いろんな人を見てきたので専業主婦からいずれ働くつもり〜て言う人が安易に思えて仕方ないです。

    • 3月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フルタイムで働かれてるのは尊敬します🥺

    私は、職業柄と、子ども達の病気や自身の体調の問題で働き方を変えた身だからこそ
    専業主婦なのに自信満々な人は、ドン引きが多いです💦

    稀に居る凄い方を知って、夢見ているのかな〜とか思います。
    私の知り合いで、子どもが難病で発作で救急車に頻繁に〜でキャリアストップされた方は
    教育関係で、仲間を見つけて社長になってる方が居ますが
    元々、自他認める美人です。

    他にも、自宅で〜サロン開業してる系の方も沢山知っていますが
    なかなか成功している方は少ないです。

    なので、ぶっちゃけ、よっぽどの美人さんでコミュあれば
    最悪、接客業のパートでも時給は高いとかはありますし

    輝かしいキャリアとか、家事育児のスキルが、本当に専業主婦として抜きん出るレベルでなきゃ
    自信は持てないのでは…と思います💦

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

給料の単価は上がっても、役職上がっても、部署や残業によって全然違うと思います。うちの旦那は今残業多いけど、昇進したら役職がついて、残業手当なくなるから実質給与下がるって言ってました。
必ず上がる保障はないですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、そこまで言い切れるのが凄いなと…

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

収入アップより、支出のアップの方が大きいだろうって思ってます😭

公務員ですが、一年の定期昇給では、月5000円くらいです💦5年後2万5000円…子ども食べ盛り+一個習い事してれば消えますよね🫠
大手企業だと一年でもっと上がるんですかね💦?

私は子どもの支出が増えるであろう時期には終わる額でローン組みました。
子ども未就学児の時に年間200万貯金できてたとしても、その後どうなるかなんてわからないので怖くてローン組めません。
みなさんすごいですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あと、子育て落ち着いたら働きたいと思ってるが多くて、みなさんどんな資格を持ってるんだろう?都会なら資格なくても仕事たくさんあるのかなって思ってます😭

    一歳から預けて働くの寂しかったし
    3歳で幼稚園になると3時に帰る子がたくさんいて…私もパートだったらって思うことありますが
    今正社員を手放したら、もう戻れないと自覚しているので、なんとか踏ん張ろうと思ってます🥲

    • 3月17日