※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

9ヶ月の子供を持つ方で外出時に市販の離乳食を避ける場合、離乳食を持ち歩かずミルクで対応することもあるようです。姉は市販の離乳食を使い、妹の考え方に理解が及ばない様子です。

9ヶ月くらいで3回食のお子さんをお持ちの方で、市販のものに頼りたくない方は外出時どうされてますか?

私の妹ですが、子供が9ヶ月で家では3回食らしいのですが外出時に離乳食を持ち歩いたことがなく、そういう日はミルクで繋いでる感じです。そういう日は2回食になります。
持ち歩きできるような市販の瓶やお弁当タイプの離乳食をあまり食べさせたくないのか、出先のおやつもあまりあげたくない様子でした。

私は市販の離乳食も普通に使っていて外出時もお弁当タイプのものを持ち歩いていたので、妹の気持ちがあまりわからずむしろお腹空かない?と感じてしまいました😂

コメント

3 児 の 母 𓂃 ♡

わたしも外出先では市販の離乳食を
あげてました🙋🏻‍♀️
まれに保温できるお弁当箱に
お家で作った離乳食を入れてきて
食べさせてあげてる方は見かけます✨

3回食食べてる子は
ミルクではもたない気がするので
妹さんも市販のものが嫌なのであれば
何か家から作って食べさせて
あげたほうがいいかなぁと🤔