![ちゃる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
帰省先での洗濯について悩んでいます。夫と子供の洗濯はお願いするつもりですが、自分の洗濯は気が引けるので、下着だけは自分で用意しようか迷っています。皆さんはどうしますか?
来月の帰省について
来月に夫、私、息子2人(2歳、0歳)で
義両親のお宅に帰省する事になりました
6日間?7日間?お世話になるんですが
洗濯物はどうされたらいいと思いますか?
夫は自分の家族だから洗濯はお願いすると思うんです。
ついでに息子たちのもお願いするつもりです。
私のはどうしようか悩んでます。
洋服はお願い出来ても下着までお願いするのは
気が引けるかな?って思って💦
下着だけは日数分用意するか...
みなさんならどうしますか?
- ちゃる(1歳6ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント
![newmoon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
newmoon
たまに義実家泊まりますが2〜3泊なので自分の下着は日数分用意しています。
けど1週間となると下着だけでかなりの荷物になりますよね💦
洗濯物干す時に義父の目が気になりますが、私なら洗濯機お借りして子供の分と一緒に自分で回して自分で干しますかね😅
![あー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あー
私ならですが
自分の家族分は自分で洗濯して
自分で干しますね🌞
もし、洗濯しておくよと
言ってくださっても
自分の下着だけは
洗濯一緒にされるの
絶対に嫌なので
最低でも自分の下着だけは
別で洗濯して使わせてもらう部屋に自分で干します💡
一緒に洗濯されるのが嫌と
直接言うのは気がひけるので
事前に夫には伝えておいて
もしそうなりそうな場合は
別で洗濯できるようにしておきます🙂
-
ちゃる
なるほどですよね。
洗濯機をお借りしてやるのですね😊ハンガーピッチも
その場合持参しますか?- 3月18日
-
あー
わたしはかりてます🙂
これからまたこういった事があるなら
現地で買ってお部屋に置かせてもらっていてもいいかなーと思います😊
その方が気兼ねなく使えるので🧺- 3月18日
-
ちゃる
そうですね✨
ダイソーとかでもハンガーピッチは売ってますもんね☺️
アドバイスありがとうございます😊- 3月18日
ちゃる
なるほどですね。
そういう時はハンガーピンチも持参してお部屋を借りて干しますか?