※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

乳幼児がいる方へのリビングのおもちゃ片付けのコツを教えてください。全体的にごちゃごちゃな時の片付け方法についてアドバイスありますか?

片付けのコツ教えてください💧
乳幼児が2人いて拾ってもキリがないので拾わずそのままの状態で掃除機とかかけています😓
乳幼児がいる方、毎日おもちゃ片付けてスッキリさせていますか?
リビング全体的におもちゃや絵本が散らばってて、要領悪いので拾っても拾っても終わりません💦
全体的にごちゃごちゃな時の片付けのコツ教えてください😢

コメント

ママリ

おもちゃはたくさんあるけど、全部蓋付きの収納箱に入れており、基本的に必要な分のおもちゃしかリビングに出さないようにしてます💦
ブロックやつみき、ボール、絵本、言葉図鑑、車などなど、、3〜4種類を毎日ランダムでリビングに置いてます
毎日片付けが大変なので💦

あとは息子と一緒におもちゃ片付けしてますね😂

ぱん

私も片付け苦手なんですけど、リビングにはカラーボックス2つ置いててそこに納まる量のオモチャと絵本しか置いてません💦
他の大きなオモチャや、最近遊んでなさそうなオモチャは2階の子供部屋に収納しちゃってます✨
朝掃除機かける前に一旦片付け、昼ごはん前に片付け、お風呂前に片付け、夜子供寝た後に1人で片付けしてます😇
1日何回片付けんだよと思いながらうんざりしてます😭