※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 ❁
子育て・グッズ

ランドセル選びで前ポケットの収納力は重要ですか?ファスナーがストレートで収納力が少ないブランドを見ているけど、収納力がある方がいいか悩んでいます。アドバイスをお願いします。

ランドセル選びにおいて【前ポケットの収納力】ってどれくらい重要ですか🤣?

ランドセルの一番前の小さいポケットについてです🎒
マチがあったりなかったり、ファスナーがストレートだったりコの字型だったりしますよね…今見ているブランドはファスナーがストレートでそこまで収納力なさそうなんですが、ガバッと開いて収納力ある方がいいのかな〜と悩んでいます🥺
アドバイスいただけると嬉しいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

小一ですが、今の所ほとんど利用していません😅

はじめてのママリ🔰

うちはそんなに重要ではないです!
GPSと予備のマスクとかを入れてるくらいです〜

ぼんぼん🍑

そんな使わないですね…
予備のマスクと消しゴムとか入れてます!

でも、もう少し幅があれば予備の物もう少し充実させて入れられるなぁ〜とさいきん思ってました😂

deleted user

予備の鉛筆消しゴム、名札、靴下、マスクなどなど
我が家は活躍してます!

M

うちの子はGPS、雨で濡れた時用の替えの靴下、雨の時だけ使うランドセルレインカバー入れてるので、マチがあるもので良かったと思っています✨

🍅

一年生です。
そこには何かあった時用の親の携帯を書いたもの、絆創膏、ウェットティッシュをひとまとめにしたポーチ
エコバッグが入ってます。
ほぼ使うことはないです。
ファスナーなので基本困ったことがない限り開けないように伝えてあります

ママリ

コの字にガバッと開くタイプのを使っています。

うちは☔️雨が降った時の替えの靴下・タオル・濡れたものを入れるビニール袋などを入れたりするのに重宝してますね😳✨

秋あたりから手が乾燥しやすいからハンドクリームとリップをセットにしたポーチも入れてます🤔

あとポケットティッシュの予備も入っているので、前ポケットは結構使っている方かと思います。

 ❁

まとめての返信ですみません🙇‍♀️
たくさんのコメントありがとうございます!
前ポケットはそこまで必要性はない、日常使いはしない、性別によって使い方が変わるのかなということが分かり、とても参考になりました☺️
何を入れるかよく考えてランドセル選びをしていきたいと思います!
本当にありがとうございました✨