※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rio
家事・料理

おにぎりを三角にするコツを教えてください。手の割合より米の量が多いと丸くなるそうです。振って作る小さなおにぎりは面倒なので特大を作っています。

おにぎり握るの下手すぎて綺麗な三角にならないんですけど、なにかコツとかありますか😂?
三角にしてるつもりなんですが、出来上がりみると丸っこいです🥲
たぶん手の割合より米の量が多いのも原因かと思うんですが、100均とかでよくある振って作るやつだと小さくて何個も作るの面倒なので、いつも旦那用に特大おにぎりを自分で握ってて🥺

コメント

hana 🪷

文章にすると説明が難しいんですが...

左手を指先を上に立たせて
L の _ が親指 l が他の4本指

4本指をお辞儀のように曲げるを素早く!
で、握ると▲になるとインスタで見てやると本当に▲でした!!

(もちろん右手でも可です)

  • rio

    rio

    ありがとうございます!
    形を作るときは両手でぎゅっじゃなく片手だけで、もう片方は添えるだけって感じですかね?

    Lの形じゃなくて親指も他の4本指と同じ角度?にしてやってました😂
    次作るとき試してみます!

    • 3月16日
  • hana 🪷

    hana 🪷

    そうです 😋
    片方でぎゅっとして片方は持ってるだけって感じです!
    Lの角のところで▲の角を作るような感じです 🍙 やってみてください!!

    • 3月16日
  • rio

    rio

    ありがとうございます😊

    • 3月16日