※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

百均で変えるオススメの育児グッズ教えて下さい😊ダイソーかセリアでお願いします!

百均で変えるオススメの育児グッズ教えて下さい😊
ダイソーかセリアでお願いします!

コメント

がんちゃん

おしりふき の蓋?
外食時に役に立ってるのはアルコール入りの除菌シート、泡ででくるハンドソープの携帯ボトル。
お茶のみコップ、とかですかね?

はじめてのママリ🔰

ダイソーで持ち運び用のおしりふきの蓋で取り出しやすいやつがあります!それ使ってます!
あと蓋付きの両手で持てるこぼれにくいコップもダイソーです!!

はじめてのママリ🔰

ミルクを飲んでいるなら50ml.100mlの匙です!
夫ともっと早く出会いたかったと言ってました😂
後はビニールのお食事スタイですね。
外出時の必需品です。
ベビーカーにつけるドリンクホルダーも便利です😊

  • かな

    かな

    同じくミルクのスプーンです!セリアで買いました(^^)

    • 3月16日
deleted user

ダイソーのトレーニングマグ、ピンクの防臭袋(持ち歩き用に)は使ってます💡🙌
ミルクの匙めっちゃ便利だと思いますが、ほほえみは対象外で残念でした😭

はじめてのママリ

ダイソーのシリコンで出来てる離乳食スプーンあげやすいです💡使わなくなってもジャム塗ったりいろいろ活躍してます😊
あとはセリアの味噌ケースと排水溝カバーでポットン落としっていう手作りおもちゃ作りました!

はじめてのママリ🔰

ハイハインとか入れるケースはめっちゃ使ってますあ!

ママリ

離乳食後期辺りですが、ダイソーで軟飯入れられるケース?買いました!
蓋付きでそのまま冷凍→レンチンできて、1回のご飯の量増えて来た頃にちょうど良い量入れられました✨

ぴよりん

1歳頃からストロー付きのパック飲料飲む時には専用のケース使ってます!
自分で飲みたがるけどケース無しだと押してこぼすので、ケースあるとかなりよいです🙆‍♀️✨

はじめてのママリ🔰


夜泣き対応中の為まとめての返信ですみません💦

皆さんおすすめありがとうございました😊
どれも調べたら便利そうだったので全部買ってみます✨️