※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が保育園でお友達を噛む状況について、保育士からのアドバイスや可能な原因について心配している女性がいます。息子の噛み癖は寂しさからくるものなのか、成長の過程でよくあることなのか、気になっています。引越しの準備で忙しいため、息子に対する時間が少ないことも悩みの一つです。

【1歳9ヶ月 保育園でお友達を噛む】

息子は9ヶ月から保育園に通い、この3月でちょうど1年経ちました。この3月末で1歳9ヶ月です。

1歳になったあたりに、保育士さんから「おもちゃの取り合い等で、お友達を噛もうとことがある」と言われました。
その頃は、家でも気に食わなと噛むことがあったので、その都度「噛まないで!」と伝えていました。
いつの間にか家でも保育園でも噛み癖は消えたようで、安心していたのですが、、

今日、お迎えのときに保育士さんから「また最近、おもちゃの取り合い等で噛むことが増えた。噛むま前に止めてはいるが、噛んでしまったこともある」と言われました。
「年齢的に言葉でうまく気持ちを説明できないので、噛む子はいる。成長の過程だ。息子くんが特別暴力的な訳では無い。」と言っていましたが、
「お母さん、最近お忙しいですか?」とも聞かれたので、「構ってもらえない寂しさから来る噛み癖」という可能性も保育士さんは考えているようです。

実際、月末に引越しを控えているため、土日は実母に息子の相手を任せて、夫と私は荷造りに追われています。
平日も仕事をしているため、一緒にいられる時間は少ないです、、


やっぱり寂しさから来る噛み癖なんでしょうか?
それとも、成長の過程ではよくあることなんでしょうか?
ちなみに、お友達を噛んでしまったのはだいぶ前みたいで、相手の名前も教えてもらえず謝る事もできません😿

コメント

はじめてのママリ🔰

寂しさから来る噛み癖なんて保育士さんに分かるんですかね⁇💦働いてると構ってあげられない時は必ずあるしそれをそこに繋げるのはおかしい気がしますけど🥲
まだ自分の言葉で気持ちをうまく話せないから噛むんだと思いますけどね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!お返事遅くなり申し訳ありません😿

    今まで噛みつきが落ち着いてたのに、また復活したので保育士さんも気になったのかもしれないです😿
    言葉で伝えられないから、ガブっとしてしまうのかな、、

    • 3月18日
🐶

その年齢なら言葉でうまく言えないからだと思いますよ😢!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなり申し訳ありません!コメントありがとうございます!

    家でも、うまく伝えられずにキーっとなっている時があります(噛みはしませんが)
    言葉の成長と共に落ち着くといいのですが、、
    噛んではだめなことは、引き続き伝えていきます!

    • 3月18日
びん

一歳児の成長や発達の中で、なかなか思いを言葉に出来ずに噛んでしまう子どもはいますね😭

噛むことが続いたときに保護者の方とお話しする際は、
家で変わったことがなかったかどうか聞いたりすることは確かにあるかと思います。
これは一例にしかすぎませんが、
話を聞いてみると、お母さんが妊娠されていて、つわりがしんどくてなかなか関われていなかった、、なんてこともあったり、、

あとは、単に園でなかなか気が合わない子がいて噛んでしまうこともあるので、ご家庭の様子のせいとかではなく、どんな理由かなあ?と園側もできるだけ解決に向かいたくて、お家にも聞いてみようとお話しされたのかもしれませんね!

長くなりすみません😭
お引っ越しだとバタバタしてママリさんもお疲れだと思うので、あまり今は深く考えすぎずに、落ち着いたらお子さんと関わる時間を持ってみて、ゆっくり向き合ってみたらよいと思います!!返答になっていなかったらすみません😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!お返事遅くなり申し訳ありません!

    保育士さんからは、しつこくされたりすると噛もうとする、と言われたので、言葉で伝わらない&伝えられない、合わない等も理由もあるのかもです😿
    でも、元々甘えん坊なので、寂しさも0ではないのかも、、?

    お気遣いありがとうございます!引越し落ち着いたら、たくさん時間つくろうと思います!

    • 3月18日
はじめてのママリ🔰

上の子も言葉が出るまで2歳前くらいまで
園で噛む事がありました。

1日11時間くらい園に居て
帰ったら寝るだけで全然構えていませんでしたが
そんな言い方されたことないです。

子どもの成長過程で喋れず思いが伝わらないのが、噛むことにつながり、毎年誰かは居ます。
止めれなかった保育士の責任です。
謝る事は必要ないので、でも報告だけさせて頂きます。て感じでしたー。

園によって対応は違いますけど…
言い方によっては責められてる感じあって、ダブルショックですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなり申し訳ありません!コメントありがとうございます!

    成長過程ではみられることなんですね。
    保育士さんは責めてるつもりは無いのでしょうが、単純にすごく悲しくなりました😿
    寂しい思いをさせてしまったかな、、、と😿

    • 3月18日