
コメント

はじめてのママリ
うまく行けばやわらかーいのびのび粘土になりますよ✨
粘土自体は引っ付き具合も粉を足したり水を足して調整できるので調整してから渡せば掃除はまだマシだと思います!(いろいろなところにつけるとかじゃなければ!)
ただ、こねるのが大変ですww
作る量にもよりますが😂
はじめてのママリ
うまく行けばやわらかーいのびのび粘土になりますよ✨
粘土自体は引っ付き具合も粉を足したり水を足して調整できるので調整してから渡せば掃除はまだマシだと思います!(いろいろなところにつけるとかじゃなければ!)
ただ、こねるのが大変ですww
作る量にもよりますが😂
「子育て・グッズ」に関する質問
ブルマの対象年齢について こんな感じのブルマって、1歳ではもう履きませんか😂? サスペンダーついてるやつとかも可愛いんですが、1歳で歩けるようになってたらこんなん履かないですかね、、? よろしくお願いします!
11ヶ月にそろそろなりますが うちの子あまり人見知りしない 夜泣きはしますが起き上がってしまい寝れなくて泣いてるみたいで寝かせるとまたすぐ寝る程度です。 いつもニコニコで元気ですごい可愛いのですが 3ヶ月ごろから…
支援センタースタッフの失礼?な言動 年少女の子のママです。 今日下の子も連れて久しぶりに行く区の支援センターに行きました。 現地で保育園で同じクラスの女の子2人とたまたま会い、3人で一緒に遊んでいたのですが、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
あとは乾いてしまうと手とかについたものはポロポロになりますね💦その点はポロポロ落ちたりするかもです
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
なるほど👀調整してから渡せばなんとかなりそうですね😊
ポロポロしたものは…掃除機頑張ります💨