※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

帝王切開で出産後、母乳が出ないことに悩んでいます。母親失格でしょうか。

帝王切開で3/12に出産しました
ですが、3/15の今日になっても母乳はでず、、
おっぱいも全然張っていません、、

母親失格ですかね。

コメント

はじめてママリ

元助産師です。
そんな事は全然無いです。
まだママの体も回復していない時期だと思います。まずはママのお体と心を休めてくださいね

はじめてのママリ🔰

全然大丈夫です!
うちは2人とも退院してから出始めました😊
上の子は完母で育てました!

はじめてのママリ🔰

出産お疲れさまです😊

こればかりは体質なので、これから出るかもしれないし出ないかもしれないです。
でも母乳が出る出ない関係なく、愛情たっぷりに育ててあげればみんな素敵な母親だと思います☺️✨

まずは身体を休めることを優先して下さいね☺️

nani

初産でしょうか?
安定するまで人によりますよ☺️1ヶ月で軌道に乗る人や半年経ってようやく‥って人もいますし、ミルクでも子は育ちます✨
上の子は完母でしたが、下は生後2週間ぐらいで完ミです🍼
母乳育児がどうしてもしたい!!
と強い希望があるのであればひたすら吸ってもらい、水分とって横になり休んでください🥹

み

出産おめでとうございます!
わたし9日に産んで、最初ガチガチに張ってましたが
昨日今日あんまり出てなくて悩んでママリに投稿したとこです!😭
わたしは身体を温める、ご飯をたくさん食べるを
してみようかなと思ってます!
一人目のときは母乳はよく出てて息子も飲むのは上手なのに
陥没気味でうまく飲ませられず、軌道に乗るまで
わたしがだめなせいでって悩んで辛くて泣きました、
授乳系は多くの人が持たれる悩みだと思います!

完ミの人はみんな母親失格なのでしょうか?
そんなことないと思いませんか🥰

はじめてのママリ🔰

帝王切開3日後なんで出ませんよ!3月5日に出産し、3月12日の退院まで0か2mlとかでした🥲母親失格だなんて言わないでください。4日後くらいから、少しづつ張り始めましたよ。

はじめてのママリ🔰

出産お疲れ様です🥰
完母で子育て中です!
私も初めは母乳全然でなくて質問しました😖
4日、5日くらいは殆ど母乳出ませんでしたが、退院した日くらいから急に胸が張り始めて、そこから1週間くらいで完母になりましたよ💓
徐々に出てくるので焦らなくて大丈夫です🙆‍♀️
失格なんてことないです!
これから赤ちゃんと一緒に成長していきましょ💪

ゆー💓

ご出産お疲れ様でした❣️

同じく帝王切開です。
助産師さんに今は吸わせることがママの仕事だから、出る出ないは気にしなくていいんだよ😊
とにかく吸わせて、赤ちゃんが吸うことで乳腺が開通していくからね!と言われましたよ♪

結果自宅に帰ってからは完母になりましたよ!
人によって様々ですが、あまりご自分を責めず、今は可愛い我が子に会えたことをまず喜びましょう💓

はじめてのママリ🔰

ご出産お疲れ様です✨✨✨

私も最初なかなか出ず、キツい看護師さんに心無いことを言われて泣いたのでお気持ち凄く分かります。
でもその後、少しずつ軌道に乗って行きました☺️
そもそも母乳って産まれてすぐ出てくる物でもないようです😳(もちろん個人差ありますが)
気を落とさず、新生児ベビーとの時間を楽しんでくださいね🩷

はじめてのママリ🔰

ご出産おめでとう御座います
私も近い時期に帝王切開で生みました。母乳が出たのは産んで4日後でした。助産師さんに絞ってもらって滲み出ました。その後は赤ちゃんのやる気次第と聞いてやる気のある時に与えたりしてます。私も赤ちゃんも初めましてだからゆっくりやっていこうと思います

yuka

まだこれから出る可能性は十分ありますよ!

水分を1日2リットルを目標にたくさん飲んで、
食事もしっかりして、
赤ちゃんにとにかく頻回に吸わせてあげたら、出るようになる可能性があります!!