※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月のお子さん育てている方、授乳間隔はどのくらいですか??

生後3ヶ月のお子さん育てている方、
授乳間隔はどのくらいですか??

コメント

かりん❁

20時から6時までは寝て、日中は3〜4時間おきです☺️

はじめてのママリ🔰

20-21に寝て23時ごろ起きて飲んで朝7時まで寝てます🥰日中は2-3時間おきです!でも遊び飲みがひどく、最近はちょっと飲んでキョロキョロして飲まなくなりまた30分後とかに飲んでたりするので間隔1時間とかのときもあります😅

はじめてのママリ🔰

23時頃〜9時頃まで睡眠(固定ではないですが大体10時間くらい)で、その後は3時間半〜4時間置きであげてます!

はじめてのままり

4時間おきに180ml飲んで、夜は23時〜7時くらいまで寝ます!

はじめてのママリ🔰

皆さんのお子さんかなり長く寝てくれて羨ましいです、、
うちは長くて4時間、だいたい1時間おきにおきたり、ひどいと30分とかでおきるので、、、

はじめてのママリ🔰

日中は3時間おきごとぐらいで、夜は4〜5時間ごとぐらいです😊量は平均で170ほど飲みます!

はじめてのママリ🔰

夜は20時ごろ寝て7時まで寝てた時もありますが、最近は4時ごろ一度授乳で起きます。
日中は2時間半〜5時間くらいです。5時間空くときは滅多になくて、平均すると3時間おきくらいかなと思います。

21さい

日中も夜間も変わらずだいたい2時間半〜4時間です、、、3ヶ月から伸びる言われてるのにあれ〜って感じです🥲🥲みんなのお子さんめちゃくちゃ寝てね羨ましい!!!!。!!

はじめてのママリ🔰

朝は7時前後に起床
そのあとは2〜3時間おきに授乳
3時ごろの授乳でミルクを40ml足す
19時の授乳でミルク60ml足す
20時半ごろ就寝
0時前後に起こして授乳(寝落ちなければミルクを60ml足す)
※たまにむすこの寝顔を見ながらわたしが寝落ちます😅
 そのときは、目覚めたとき、だいたい3時ごろ授乳

お出かけやお昼寝の長さによって回数が前後しますが、6〜8回です。
片乳でスヤーとなるときなどは、次は目覚めたときに飲ませてます。
ちびちびなので体重を増やすために、泣かなくても時間だなって思ったらあげてます。