※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

離乳食の作り方やペーストについて教えてください。冷凍保存や裏ごしのコツが知りたいです。

離乳食初期です!
みなさんは離乳食はどうやってつくっていますか?
まとめて1週間分作って冷凍していますか?
それとも毎日作っていますか?😳

お粥を作ったら、どうやってペーストにしてますか?
裏ごしするのは結構きつくて😭
にんじんのペーストとか難しくて
なにか良い方法あれば教えて下さい🙏🏻

コメント

あーぷん

最初は一回で食べる量も少ないので、
まとめて作って冷凍して食べさせていました!

ブレンダーは持ってますか??
私はBRUNOのブレンダーでお粥やにんじんをトロトロにしてました☺️
大きくなってもスープとかで使えるので、
一台あると便利ですよ🌟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まとめて冷凍するのが楽ちんですね!
    初期の頃は、小さじ1ずつ冷凍したらいいですか?🥹

    ブレンダーいいですね!持っていなくて迷ってたのですが、
    いま、楽天で買ってきました🥹🙏🏻

    • 3月15日
  • あーぷん

    あーぷん

    初めて食べるのは小さじ1ですが、
    冷凍はリッチェルの15mlの容器いっぱいに入れて冷凍してました!

    おお!早速ですね👏
    存分に活用してください🥹💕

    • 3月15日
はじめてのママリ🔰

まとめて作って冷凍。
ブレンダーかけてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    まとめて冷凍がいいですね!
    ブレンダー買ってみました✊🏻!

    • 3月15日
はじめてのママリ

裏ごしきついですよね…
少量は裏ごしが簡単!とか書いてあるのみてやってみたら地獄でした😂
ブレンダーかけたら一瞬で終わって、あの時間はなんだったんだろ…と思いました🫠
ブレンダーだと少なすぎるとやりにくいですが、ある程度量あるとほんと瞬殺ですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい🥹そうですよね😭かぼちゃを裏ごしするだけでも、辛かったです😭
    まとめて作るならブレンダーが便利そうですね☺️さっそく楽天で買ってみました🥹ありがとうございます!

    • 3月15日
はじめてのママリ🔰

私もブレンダーを使ってまとめて作って冷凍しています!
ただ、かぼちゃやにんじんなどペーストが大変そうなものは、市販のフレークにも頼ってます😅‼️