![ベビーラブ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今ニュースでワンズマザー保育園のこと見ましたが、素朴な疑問ですその…
今ニュースでワンズマザー保育園のこと見ましたが、素朴な疑問です
その保育園には、市役所通さずに預かってた園児含めて70人くらいいたみたいですが、ほとんどの園児が転園希望して、場所は抽選で決まるってやってました
姫路市ってこの時期に急に70人も受け入れられるほど、保育園に空きがあったんですかね?
待機児童ってこんなに騒いでるのに、姫路市は待機児童いなかったってことなんですかね?
すごいなぁと思いました(>_<)
転園できるなら本当によかったですよね
あんな保育園預けてたら子供がかわいそうです
- ベビーラブ
コメント
![ゆきだるま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきだるま
保育士していて育休中ママです。
何年か前に、仕事で姫路市の保育士(年配)の方と交流する機会があったのを思い出しました。その頃から保育所不足、待機児童が全国的に問題とされている中、でも、市としても財政難で保育所を建てる余裕なんてないのが全国の市町村の現状でした。しかし、姫路市は、新しく建つ予定の公立保育園があります!!とその頃力強く言われていました。
結構、待機児童対策?に力を入れておられて、羨ましく思ったのを覚えています。
いま現在どうかは分かりませんが、受け入れる先があることを願っています。
![えみり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えみり
私も思いました(´・ω・`)
あんな少ない量のご飯、頑張って今まで働いてた保育士さんもよく頑張ってたと思います😢
-
ベビーラブ
ありがとうございます
悲しくなりますね- 3月22日
![☆まめお☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆まめお☆
空きがあるかは、分かりませんが市の方から認定解除なのでもしかたら、他の園の保育士を増やす政策に出ているかも知れませんね!
保育士不足で定員まで預けられない園もあるのかも知れませんし!
うちの近所では保育士不足で定員を減らすって聞いたので💦
それにしても、あの園のご飯は酷いですよね!
うちの子ならお怒りぷんぷんレベルです😨💔
-
ベビーラブ
ありがとうございます
そうですね、この保育園で働いてた保育士さんも、他のとこで働けるようになったらいいですよね
それで定員が増えて受け入れてもらえるなら一番いいですし
もっと早くに声をあげてほしかった気持ちもありますが、
園長が威圧的だったようなので無理だったんですかね
腹立たしいです- 3月22日
![EXILE](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
EXILE
私は姫路近郊に住んでますが、ニュースを見てびっくりです。いろんな問題が保護者側、保育園側であったんでしょうね。
-
ベビーラブ
ありがとうございます
園長の金儲けのために保育士も園児も利用されたと思うと、腹立たしいです- 3月22日
![ポポ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポポ
姫路市住みの育休中です。
市は転園先は確保してますが、抽選なので必ずしも希望の保育園に行けるとは限らないらしいです。
1号認定の方は幼稚園に転園されたりもするようですし。
姫路は他の都市部に比べると待機児童少ないと思いますよ。今年度(28年)4月時点で40人前後だったので。
-
ベビーラブ
ありがとうございます
そうなんですね、私の周りでは
妥協してもどこも入れないってゆう方もいたので、希望のところではなくても、入れるならありがたいですよね
幼稚園ってこともあるんですか
延長保育など対応してくれないと困りますね…
上の方も姫路市は待機児童対策に力入れてると書いてあったので、その点は不幸中の幸いですかね
転園先も確保できないとなったら、保護者のみなさんどうするんだろうって他人事ながら心配でした- 3月22日
![にこにこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこにこ
市民です。ニュースに上がってびっくりです。自分が住んでいる市の保育園なのでかなりショックを受けたのと同時に園長の方針に憤りを感じました。
育ちざかりの子どもたち、預かっている大切な子どもたちになんてひどいことを。また、職員さんたちも気の毒に思います。
姫路は待機児童は少ないと聞きます。ただ、人気がある園は満員なると聞きました。
まだ自分の子どもは保育園に預ける予定はありませんが、今回のことで怖くなりました…
-
ベビーラブ
ありがとうございます
お住まいの方なんですね
ほんと腹立たしいですよね
やはり待機児童少ないから他へ転園できそうなんですね
それがせめてもの救いですよね
転園先がないんじゃ、どうするんだろうって心配でした
でもこんなの本当に稀な事例だと思うので、、
私は4月から保育園ですが、不安はないですよ!- 3月22日
![YUUUUN](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YUUUUN
ほんとうにひどい保育園ですよね😅
4月から保育園に入りますが
姫路には今たくさん保育園ができています。
わたしが入った保育絵も分院ができて、こといつもは20名くらい落ちていたようですが
ことしは2〜3人しか落ちなかったようです。
今後5年もすれば待機児童0の予定らしいですよ👏👏👏
-
YUUUUN
誤字多くてすいません😂😂😂笑
- 3月22日
ベビーラブ
ありがとうございます
待機児童対策色々してたから大丈夫なんですかね
でもこの保育園だってその対策のために認可したようなのに、本当に金儲けしか頭になかったようで、腹立たしいです