※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ退会します@にわとり頭🗿
雑談・つぶやき

瀕回授乳なんて言葉があるのか(´⊙ω⊙`)完母希望だけどめんどくさいから母…

瀕回授乳なんて言葉があるのか(´⊙ω⊙`)
完母希望だけどめんどくさいから母乳→最大量ミルクあげて3~4時間寝かせてた(´⊙ω⊙`)
2時間おきとかみんな凄すぎるよ(´⊙ω⊙`)

今日から昼間はミルク減らそう。
今ですらストレス溜まりまくってるのに、あたいにできるのかなぁ( 'ω' ;)

コメント

deleted user

赤ちゃんの胃に負担にならない量なら、それで良いと思いますよ(^^)
私は今思えば産後うつのような感じで、母乳神話に呪われていたと思うくらいミルクを飲ませることに躊躇って、どんどん眠れない日が続いてしまいました。
今は天使と思える息子が可愛いとは思えない新生児期でした・・・💧

ママの体調優先で子育てしてくださいね🙂

  • ママリ退会します@にわとり頭🗿

    ママリ退会します@にわとり頭🗿

    コメントありがとうございます。
    母乳神話、確かにそれにハマってたかもしれません(^_^;)
    というか元々ミルクも飲んでほしい母乳寄り混合希望だったのかも(笑)
    でも、思い通りにいかないのが子育てですよね(笑)

    元々吐き戻しも多い子で、昨晩も
    片乳やる
    →( º﹃º )
    →片乳やる
    →( º﹃º )
    ミルク80(生後2週間のミルクのみの摂取量)
    →( º﹃º )
    →おかわりー╰( º∀º )╯
    でした(笑)
    ちょっと飲ませすぎなのかもしれません?

    今、ミルク半分に減らして様子見てますが、眠いとお腹すいたの丁度中間らしく、
    すでに2時間粘っております(笑)
    泣かないのでこのまま寝かせてみます(笑)
    息子がかわいいと思えるうちは、頑張ってみたいと思います。

    ありがとうございました。

    • 3月22日
deleted user

楽になるなら、ミルクいいじゃないですか✨
ただ、私はミルク飲ませてたら、体重が増えすぎてて、1ヶ月健診で叱られたので、飲ませ過ぎには気を付けてください😭💦

  • ママリ退会します@にわとり頭🗿

    ママリ退会します@にわとり頭🗿

    コメントありがとうございます(*´ω`*)

    完ミちゃんの目安の80を飲んで、かつ母乳も20分吸い続けていたので、飲ませすぎてたかもです💦反省💦
    退院時に10分15分お乳を飲んだだけで寝てしまったので、慌ててミルク足してたらこんなんなってしまいました。

    今、半分の40に減らして様子見てます。
    2時間粘られてますが(笑)私もゆっくり寝たあとなので、気長に付き合ってます。
    駄目ならミルク足してみます!
    ありがとうございました(*˘︶˘*).。.:*♡

    • 3月22日
石油王の嫁(ムキムキ)

私もそうでしたよ(*´ー`*)
やり易いようにでいいと思います♪
産後お身体辛いでしょうが、頑張って下さい(゚ω゚)

  • ママリ退会します@にわとり頭🗿

    ママリ退会します@にわとり頭🗿

    コメントありがとうございます。

    普段は母乳20分と、ミルク80(完ミちゃんの生後2週間の目安量最大)をあげていたので、
    いま試しに半分の40に減らしました。
    眠いとお腹すいたの丁度中間らしく、すでに2時間粘られてます(×∀×๑ )
    おっぱいあげて寝かせても、置いたら起きてしまうし、足りなくて泣いてるわけではないし、むしろご機嫌?って感じです。
    子育てって難しいですね(笑)
    どうしたらいいのかわかりません(笑)

    私がまだ寝起きで体力あるので、根気よくやってみます。
    退院時に10分15分お乳を飲んだだけで寝てしまってたので、それと比べたら飲んでくれるだけマシです!
    泣かれたら20足しますが、最近おっぱいより哺乳瓶贔屓なのでこのまま寝てほしいな(笑)
    ありがとうございました!

    • 3月22日
2児のママ👧❤️👶

私もお昼は頑張るけども
夜はがっつりミルクですよー♡
ママもストレス溜めないのが1番です✨

  • ママリ退会します@にわとり頭🗿

    ママリ退会します@にわとり頭🗿

    コメントありがとうございます。

    元々吐き戻しも多い子で、昨晩も
    片乳やる
    →( º﹃º )
    →片乳やる
    →( º﹃º )
    ミルク80(生後2週間のミルクのみの摂取量)
    →( º﹃º )
    →おかわりー╰( º∀º )╯
    でした(笑)

    それもストレスなんですよね(^_^;)
    ゲップしても縦に抱き続けても、オムツ替えよって降ろしたら吐かれて…。。。

    さらに最近は哺乳瓶贔屓らしく、おっぱいを吸わない吸わない(^_^;)
    おっぱい5分探す、片乳10分飲む、吐かないようにゲップ5分✕2(両乳分)+ミルクとゲップ。
    何やってもストレスです(笑)

    今、ミルク半分に減らして様子見てますが、眠いとお腹すいたの丁度中間らしく、
    すでに2時間粘っております(笑)
    泣かないのでこのまま寝かせてみます(笑)
    なんとかお互いにうまくいく方法があればいいんですけどね。。。

    コメントありがとうございます。

    • 3月22日
deleted user

ミルク飲んでくれるならそのままでもいいんじゃないでしょうか?ପ(⑅︎ˊᵕˋ⑅︎)ଓ
私は完母でやってきて、高熱を出したり胃腸炎になってゲロゲロ吐いててもミルク拒否なので授乳しないといけなくて本当に辛かったです😞意識が朦朧としてても誰かに預ける事も出来ず地獄でした。次の子は完ミか混合で考えてるくらいです💦楽になるためにミルク、私は賛成です!

  • ママリ退会します@にわとり頭🗿

    ママリ退会します@にわとり頭🗿

    コメントありがとうございます!

    仰るとおりだし、
    よく考えたら私も仕事したり預けたりするのに、哺乳瓶拒否は避けたいと思ってました!
    外出時もおっぱい出して授乳するの嫌ですし。
    よく考えたら母乳寄りの混合希望なのかも?です(笑)

    まぁ母親の希望通りに行かないのが育児ですよね(^_^;)

    読み返したらミルク否定になってて申し訳なかったです。
    だらしなさ美さんのような体験談もあるので、母乳に囚われず、でもできれば飲んでほしいな(笑)と、わがままにやってみたいと思います(笑)

    • 3月22日
☆ねこ☆

混合希望だったのにいつの日か完母になってました_(:3 」∠)_
本人が納得するまで授乳してましたよ、咥えていたいだけの時もあって、30分〜1時間は吸って、また1時間以内に求められたり_(:3 」∠)_

今思えばミルク拒否始まっても頑張って飲ませてもよかったな、と…

  • ママリ退会します@にわとり頭🗿

    ママリ退会します@にわとり頭🗿

    ねこさーん!
    コメントありがとうございます!

    私とは逆ですね(笑)
    上の方のコメント読んで、完母なんて目指さなくていいんだ!
    と思えてきました。
    けどどーせなら飲んでほしいな(笑)

    吐き戻しも多い子で、昨晩も
    片乳やる
    →( º﹃º )
    →片乳やる
    →( º﹃º )
    ミルク80(生後2週間のミルクのみの摂取量)
    →( º﹃º )
    →おかわりー╰( º∀º )╯
    でした(笑)

    最近は哺乳瓶贔屓で、おっぱい吸い付くのも片乳5分ほど時間かかって💦
    育児って本当に思ったとおりにいかないですね💦

    • 3月22日