
2回目のタイミング療法でクロミッドを飲み、hcgを打ちました。先生の指示通りにするべきか迷っています。
いつもお世話になります。今回2回目のタイミング療法でクロミッドを飲み、内膜1センチ、卵は18ミリでhcgを16日の午前中に打ちました!タイミングは3連チャン旦那泣きそうになりながら頑張ってましたが前回タイミング的には先生は翌日と仰られたのですが、今回は変えてみました…
タイミング的にはバッチリかなーと思うのですが、やはり先生の言う通りの方が良かったのですかねぇ(・_・;
皆さんは先生の指示通りされてますか?
出来ない方もいらっしゃるかとは思うのですが…
ちなみに少し基礎体温測れてないところがありますが、今は上がりつつあります。
リセットするなー!とねがうばかりです。
- ぴこたん(3歳6ヶ月)
コメント

nana★
私も今期、卵胞18mm内膜11mmのときにhcgを打ちました💉
わたしも先生に翌日と、翌々日と指導されましたが、遅い気がして、当日と翌日にとりました♪
ほんと、リセットするなー!ですよね☺️!!
ぴこたん
そうなんですね!!私も歳的には高齢になるので焦る気持ちもありまして…
一緒のタイミングの方が居てなんだかホッとました(*´_`)ノ
お互いに上がれ〜〜ですね☆
ご回答有難うございました☆
nana★
わたしも31歳なので、早く授かりたいです!!
お互い無事に授かれるといいですね☺️✨