
地元の飲食店を紹介するYouTubeを見ている女性が、40代のユーチューバーが大盛りやおかわり無料を店員に聞いているのに疑問を感じています。自分だったら恥ずかしくて聞けないと思っています。
地元の飲食店を紹介するYouTubeをみているのですがそのユーチューバーの方が(40代、妻子あり)、しょっちゅう「ごはん大盛り無料ですか?」「おかわり無料ですか?」と店員に聞いていて、恥ずかしくないのかな〜と思っちゃって😂
大盛りやおかわりしたとしても数百円だし、私が妻なら恥ずかしくてそんなこと聞かないでほしいと言うと思うんですが😂
メニューに無料と書いてあるならまだしも、書いてないのに…
私が変でしょうか?
- はじめてのママリ(生後7ヶ月)

ひよこ
紹介する立場やから聞いてるんじゃないんですかね?
書いていないなら聞いてくれた方が私としてはありがたいですし、数百円大事にしてくれるなら恥ずかしいとは思わないです😊
他のところもケチケチしてたら別かもですが🤔

ママリ
飲食店を紹介してくれるので私が視聴する側だとしたら聞いてくれたらわかるのでありがたいと思います😊
自分の旦那さんが聞くのはちょっと恥ずかしいの分かります!笑
書いてないんだから無料じゃないだろ多分。と思います😂

はじめてのママリ🔰
YouTubeで飲食店紹介する側だからそうゆうの聞いてくれた方が私達も見てて行きたいって思った時におかわりは無料だ!とか凄く分かりやすいのでいいと思います🤔
それがYouTubeとかではなく
普通に旦那さんと食事行ってしょっちゅう聞いてるのは嫌ですがYouTubeなので全然OKです🤔

はじめてのママリ🔰
どんなお店なのかによりますが
個人的には
演出だとしても、しょっちゅう聞くのは下品ですね😂
おかわりはおいくらになりますか?
だけでいいのに…
裏で宣伝してるんだからで
無料と言わせてそうですね。
なんて思います🤣
コメント