![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫と名前が決まらず悩んでいます。候補もピンとこない。性別は分かっているが、候補もネットからもダメ。
名前付けのことですが、夫が名付け本一通り読んでもピンとくるものないわぁーと🤣🤣こんなんで名前決まるんですかね笑
で、私がいろいろ候補言っても
ピンとこない🧐それ昔の知り合いで、、とか
逆に〇〇は?と言われても それ姪っ子の名前だわ😅とか
え?どこのキャバ嬢?みたいな名前で、私も却下してます
NIPTをしたので性別は確実で、、まだ週数ありますが
せっかくかった名付け本でも ピンとこない ネットとか色々から私も候補言っても んーーです😅😅やれやれです
- ママリ(生後6ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント
![ゆずなつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずなつ
うちの旦那も2人目そんな感じでした😥
結局、産まれてから出生届提出ギリギリで名前が決まりました💦
![なーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なーちゃん
我が家も同じ感じでした😅
上の子も含めてみんなで相談して、「これがいいね!」ってなった名前があって、わたしも上の子たちもお腹にその名前で呼びかけてたのに、「やっぱりしっくりこない」「他の名前にする」と37週になってから言い出しました😓
結局、夫が出してきた名前にわたしがしっくり来たので、その名前になりました。
周りからの評判も良くて、「可愛い名前だね」って言われますし、読みやすい、呼びやすい名前なので結果良かったなと思ってます笑
わたしの周りはいくつか候補を考えておいて、産まれて顔見てから1番しっくりくる名前にしたって人も多いですよ☺️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの夫も同じパターンでした😂
自分で候補思いつけず、こちらの候補は却下だったので臨月までには候補出す約束でしたが案の定臨月になっても決められず、出産しても決められてませんでした笑
前向きなあーじゃないこーじゃないなら嬉しいですがこちらと温度差感じると色んな気持ちになりますよね😂
旦那さんが少しでも早く名付けに本腰入れてくださるといいですね!
-
ママリ
多少何個かは あーーアリかなぁ?とは言われましたが🤣
いいじゃん!まではなくて笑 そんな微妙な候補たちが数個あります💦- 3月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちもそんな感じでした
決まらなすぎて
旦那にどの漢字使いたいか1文字あげてもらって私が使いたい漢字と組み合わせた候補をいくつかあげた中から選びました!笑
-
ママリ
おお!それはいい案ですね🥹
うちの夫漢字にこだわりは強くて
その割にいい案が思い浮かばない、すでに身近な人と同じとかで諦めてます💦- 3月12日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も1人目は速攻決まったのに2人目はなかなか決められなくて、臨月になってもまだ候補もなくて、ひらがな表をみながらあ→んまで色んなパターンを全てあげて考えました😂😂めちゃくちゃ時間かかりました!笑
-
ママリ
同じく あ→んまで色々見て 苗字と合わせて読み上げて
お?これは良いかもとか候補はだしました🤣🤣あとは夫と意見があえばですが、、、- 3月15日
ママリ
無事に決まってよかったですね🥹ピンとこないくせにこだわり強くて私の案は基本聞かなくて笑