COCORO
姪っ子は小4から塾に行ってました。
理由は母子家庭で
仕事から帰るのが遅く
祖父母が勉強を教えてましたが
どんどん難しくなり
教えるのが難しく
なったからです
その塾の先生から
〇〇中は今
荒れてるみたいだから…
私立を目指してみては?と
勧められたと言ってました
塾で勉強が楽しくなったのもあり順位も上がり
それもあって
中学受験をして
私立の中学に入りましたよ😀
コレは姪っ子のことですけどね
ニコ☆
質の高い教育が受けられるのが大きいような気がします💡
私立ならやはり良い先生を集めていると思いますし。
となると、そこを目指す周りの子も必然とレベルが高くなるので変に授業が遅れないとか。あとは施設が整っているとか。
そして順調に勉強を進めて高校、大学も目標があるので進学に強いなどですかね☺️
ねこ
やっぱり中学生くらいになると、付き合う友達で高校進学、その先まで将来における影響がかなり大きいからではないですかね?☺️
また受験は私立に限らず、国立、市立の一貫校が地元にはあります。そこは地元の私立より偏差値が高いです。
国立や市立は学費が抑えられるし、一定の学力以上の子どもが集まるので、親としては行かせたいなと思う気持ちが大きいです。
私立に行く子は小学校からエスカレーターの子が多いかなと思います!
ママリン
やはり環境だと思います。。
お勉強に特化した学校なら公立にはない大学受験等を視野に入れ、中高一貫で集中して勉強をしていけるし、
キリスト教等の学校であれば心の教育等、、
私立ならではの色々なカリキュラムが充実してると思います。
あとは同じくらいの家庭環境の人も集まるので安心なところもありますかね。。
うちは小学校から私立に入れてますが、子供が勉強しより良い生活する環境を買ってると思ってますよ〜!
はじめてのママリ🔰
私立じゃなくても公立の中高一貫などもあります。
子供にとって一番よい環境を考えるのだと思います。
都会の方は、昔から公立は荒れていて偏差値が高めの子は私立に行くのがデフォルトだったりするエリアもあるようです。
逆に、私立中が特に偏差値が高くないエリアもあるようですので、地域差は大きそうです。
私立だと設備がきれいだったり、費用がかかる分、行事ごとが充実していたり(たとえば海外研修だとか)するようです。部活も種類が豊富だったり強豪だったりしますね。
人数が少人数で目が行き届くとか、教員の数が多めで手厚いなどの特色があったりする学校もあるようです。
公立中高一貫も、エリアでは先進的な教育を取り入れていたりするみたいです。
中高一貫にすると高校受験をスキップすることもできるので、それをメリットと考える方もいるようですね。
ふふ
自分が中学受験して、中高年時代を内申点など気にせずのびのびと、大学受験にむけて過ごせて良かったからです。
3兄妹ママ
高校受験での理不尽な内申点を回避したいからです。あとは中高一貫校の方がどんどん先取りしていきますし、大学受験に有利だからです。
はじめてのママリ🔰
まとめてのお返事で、大変 申し訳ございません。
また、皆様 とても詳しく教えて下さり、どれも本当に参考になりました。
我が家はまだまだ先の話ですが、時間はあっという間だと思うので(特に子育てをしていると😂)
少しづつ、知識や情報収集など母親としてできる事を私自身も学びながら、サポートしていこうと思います🙇♀
コメント