※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

お義母さんが家に来た時のご飯作りについて、手伝う姿勢を示すお義母さんに対し、自分が作ることやゆっくりしていてほしい旨を伝えてもなかなか理解されない悩みを抱えています。

義家族と別で暮らしている方に質問です!
お義母さんが家に来た時ご飯ってどうしていますか?

うちはお義母さんが毎回作るよ、手伝うよって言ってくれるのですが、できれば座っていて欲しいです😂
というのも、お義母さんはうちのキッチンに慣れていないので(私たちが義実家に行くとこが多い)、何がどこにあるか分からず全部説明しなきゃいけないので時間がかかります。
また、私が作ってると手伝おうとするのですが、横からこの切り方の方が良くない?と口を出してきます😇

今度お義母さんが遊びに来るのですが、ご飯作るからね!と連絡がきました。
私が作るのでお義母さんはゆっくりしていて下さい。と伝えたのですが、気遣わないで大丈夫!となかなかこちらの思いが伝わらないです😂
なんて言えば諦めてくれるのでしょうか?😂
一緒に作る家庭がほとんどなんですかね?

コメント

ままり

基本的には寿司を取ったりなどして手料理を振る舞うこともありません。こちらが行ったとしても寿司が多いです。

作るのは大変なんで、テイクアウトでなんか頼んじゃいましょーとか、外食行きましょうってのは難しいでしょうか😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    1食は出前とかにする予定です!
    ですが2泊3日でくるので何回か手料理を振る舞う予定で🥲

    • 3月11日
ふてまる

そういう時は、はっきりとオブラートに包まずに伝えるのもいいのかもしれませんね!
それともそのやり取りがいいって方もいらっしゃいますからね…。

ちなみに私は、自分でやるので待っててくださいって伝えてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    思い切ってはっきり伝えてみようと思います!

    • 3月11日
みぃこ

キッチンは私のテリトリー!ってストレートに言えたらラクですよね〜😂
お義母さんのお家へ行った時はお手伝いさせてくれるんですか?
私の義母はキッチンに人入れたくない人なので、なにか運ぶ以外には、仮に私が手伝いたくてもさせてくれません( ´罒`*)エヘ
キッチン入られたくない同士なら話早いんですけどね(´・ω・`)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    うちの義母もキッチンに人入れたくない人で、お皿運ぶ以外は手伝わせてくれないです!
    なのでお互いキッチン入られたくないタイプのはずなのにうちのキッチンには入ろうとするんですよね🤔
    私たちの引越しで手伝いに来てくれた時もなんでも私がやるっと言ってきたので、少しお節介なところがあるんだと思います😅

    • 3月11日
  • みぃこ

    みぃこ

    そうなんですね😭
    そしたらはっきり言われないとわからないんでしょうね…💦
    何回も断るところで察して欲しいですよね🥲

    • 3月11日
はじめてのママリ🔰

義両親きた事ありません🫨
遠慮してるんでしょうね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    そうなのですね!
    気を遣わせちゃうからと遠慮してるのかもしれないですね🥹

    • 3月11日
はじめてのママリ🔰

もしくはあちらの好きな味付けをしたいとか?🥹

deleted user

手料理ふるまったことないです!
というか、食事が必要なほど長居されたことないです😂
義実家にはよく行きますが、あまりキッチンに入れてくれないので座ってご飯できるの待ってます😂😂