※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

第二子の出産について、里帰り出産かどうか、上の子の保育園についての選択肢があります。里帰りするか、しないか、どのように対応したか教えてください。

下の子の出産は里帰り出産しましたか?(上の子保育園)

第一子が1歳11ヶ月のときに第二子が生まれる予定です。
上の子は保育園に通っています。

下の子の出産のとき…
①里帰りする(上の子も保育園を休んで連れて行く)
②里帰りする(上の子は里帰りしない、パパが育休をとって対応する)
③里帰りしない
④里帰りしない(実家の母にきてもらう)

どうしましたか〜?
良かった点、苦労した点など教えてください(*^^*)
(自分と違う選択を貶すのはNGでお願いします)

コメント

はじめてのママリ

我が家も同じくらいの年の差で
選択肢④でした。(実母じゃなくて義母ですが)

産後2週間だけでしたが義母を呼び、至れり尽くせりさせてもらいました😊
ご飯も洗濯物も授乳以外は全てと言っていいほど…笑
上の子との時間を作らせてもらえてそこはホントに有難かったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素敵なおかあさまですね…!義母と良い関係が築けているの素晴らしいです✨
    なるほどー、上の子との時間、なかなかとりにくそうですもんね…。
    参考になります(*^^*)ありがとうございます

    • 3月10日
ちゃー

年の差はかなり違いますが、④にしました!
実母に2週間くらい来てもらい、主にごはん作ってもらったり、上の子のお迎えお願いしたりしました☺️
自宅で過ごせるしごはんが出てくるのは良かったのですが、実母でも気を使うし、自分とやり方違う事にはイライラするし、色々聞かれる(スーパーはどうやって行けばいいかとか、調味料はどこにあるかなど)のがストレスでした…
④にする場合、可能なら実母さんに事前に一度来てもらい、色々引き継ぎするのを強くオススメします!
産後体調も悪いし、メンタルやられてる中で色々教えるのは本当に大変です…😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…!やっぱり送迎や家事やってもらえると助かりますよね〜
    素晴らしいアドバイスありがとうございます。めちゃくちゃイライラしそうだなと思いました笑
    スマホで調べて!ってのがなかなか難しかったりしますもんね…。
    とても参考になります(*^^*)ありがとうございます😊

    • 3月10日