
LDKの余ったスペースにベビースペースを作りたいと考えています。アドバイスやおもちゃの提案、写真を共有していただけると嬉しいです。柵とジョイントマットを使用する予定です。
ベビースペース(遊び場)について質問というか相談です!
2LDKで 1つは寝室、もう一つは居間(リビング)にしたので LDKのLDの部分(写真)が余ってます😖💦
せっかく広いのに余っててもったいないな〜と思い、ベビースペース(赤ちゃんの遊び場)を作ろうかなと思ってます👶🏻
端っこに見えている茶色の棚の右側に洗濯機があり、裏がキッチンになっているので 家事をする時とかにそこで遊んでて貰おうかなと🤔🤔
そこで ベビースペースを作る上で 気をつけた方がいいことや こうしたらいいんじゃない?みたいなアドバイスいただければなと思いまして、、😖
ちなみにキッチンの方には行けないように柵をつけるつもりで 床にはジョイントマット?を敷きます!!
こういうおもちゃいいよ、みたいなのもあれば教えてください🙇🏻♀️
もしよければ みなさまのベビースペースの写真も見せて頂けると嬉しいです(><)💦
- 初めてのママリ🔰(7歳, 8歳)
コメント

りこママ
うちはリビング?家族が常に居てる部屋にしてます!
コタツを出来るだけはしに寄せてスペース作って常にリビングはおもちゃだらけ(笑)
片付けしてもすぐ出されるので寝てから片付けして起きてきたらこの状態です(笑)
りこママ
うちはコレ重宝しましたよー!!!
ねんね期は付属のおもちゃぶら下げてお座り期は軽い指の知育みたいな感じになって伝い歩きし出したら手押し車になるんで!
初めてのママリ🔰
広くていいですね☺️
家族が常にいる部屋だと どの時間でも遊べるし なにかあってもすぐ気づけるし安心ですね!!
長く使えるものはいいですね〜😃
プーさん大好きなので 検討してみます!😍💓
回答ありがとうございます!