※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

シングルマザーです。彼との関係に悩んでいます。彼の言動に疑問があり、彼の対応に不満を感じています。彼は自分を被害者に見せる傾向があり、気持ちに寄り添えないと感じています。別れるべきか悩んでいます。

私(シングルマザー)の彼の発達面についてたくさんの意見を聞きたいです🙇

私の彼は10歳年上で仕事ができる人なのですが、一年おつきあいして色々と疑問な点が出てきました。
私の子供に彼はまだ会わせていないので普段の会話はラインなのですが、些細な言葉の行き違いで言い合いになる時、彼はいつも「自分が傷ついた、こんなに酷い仕打ちを受けている」との旨を主張します。
喧嘩両成敗だとは理解していますが、明らかに彼の言い方や態度が事の発端になっていたとしてもそれに対して謝ることは決してなく、のらりくらりと交わし、聞いたことも返ってきません。
そして言葉巧みに私に謝らせるような被害者面をします。

これは悪意を持ってやっていることなのか、本心からやっていることなのか分かりませんが、本心からなのであればあまりにも人の気持ちに寄り添うことが出来ないと感じます。
ですがいわるゆ大人の発達障害として挙げられる病気とは違い、(変わり者という認識はされながらも)他者との関わりは
とても良好で、むしろ仕事ができるタイプなのでモヤモヤしています。

他に気になる点は
・自分がするのは良いが、同じことをされると怒る
・一度へそを曲げたら長すぎる
・何を考えているのか読めない
・理屈くさい

です。
別れようか本気で悩んでいます。

コメント

初めてのママリ🔰

お子さんもいますし、自分だけの恋愛では済まされないときが来るのでしたらお別れした方がいいと思います。
まずこの方と再婚はありえないですよね😅

彼氏彼女で楽しいだけなら、まあ恋愛を楽しむということでいいかもですが、再婚も見据えているなら絶対にやめた方がいいです。
また離婚する未来しか見えません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    再婚はしないつもりなので、夫や父親としてというよりはこの人自身の発達が大丈夫なのか…という疑問で質問させていただきました😊

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この人とというより、どの方とも再婚はしないという感じです💡
    普通のお付き合いです🙂

    • 3月10日
チックタック

同じ発達障害でもない人、ある人います
そして障害がなくてもある人ない人います。
なのでそれだけでその人となりを見てないこちらでは判断はできかねます。

ただ、発達障害かもって思うくらいなら
別れた方がいいと思います
発達障害であった場合
今後のデメリットが相当です
結婚したら自分が鬱になる可能性
子供遺伝する可能性あります

私は発達障害だし
息子もそう
だからわかるからこそ
絶対発達障害や傾向のある人と結婚したくないです😂

ちなみに私も息子もそんな事はしません。
が私の妹はアスペで相手を追い詰めるような言い方や迫り方をしたりします。
勉強はできて仕事も友達関係もなぜかいい
性格も別にめちゃくちゃ悪いわけじゃない
ただ本当に凄い素直に純粋に、ねえなんで?なんで?と迫る
謝ることも迫る

でも障害ない人だってこういう性格悪そうなことする人はいますし
どうだとしても私はそういう人はそもそも人としてダメだからわかれます😂笑
同じシングルとしてそういう相手はなしです

はじめてのママリ🔰

モラ男?自己愛性人格障害?とかですかねー😂

いつき

発達障がいかどうか、よりも、性格的に難アリだと思うので私なら別れます…

男性でも女性でも、外面や仕事ではいいかおをできるけど、身内には厳しい、という人はいます。

外で仮面を被っている分、気を許した相手には素がでちゃうんですよね。
おそらく、自分が損にならないようにだけ、きをつかえる人なのだと思います。

そして単純にモラハラ気質だと感じますし、子どもっぽいので、お子さんとは私なら怖くて会わせられません。 
下手すると、子ども相手にも嫉妬とかしてきそうで💦

万が一でもこんな人と子どもができてしまったらほんとうに困るので、私なら別れます…

はじめてのママリ🔰

仕事が出来たり他者との関係が良好なのであれば発達障害というよりただ単に被害者意識が高すぎる面倒くさい人だなって印象です😅
長く一緒にいるのはしんどいだろうなーって思いました💦

まな

発達障がいは、社会性に困難が生じる特性のことを示します。
家庭や友達も小さな社会ではあるものの、社会人として他者のと関わりは良好であるとのことで、おそらく女性に対して自己中心的なだけだと思います。
特性ではなく、彼の人間関係の捉え方だと思います。

基本、サラリーマンとして困難がないなら、発達障がいではないですよ。他人の敷いたレールに乗れるのですから。
経営者なら別ですけどね。

ママリ

素朴な疑問です…発達障害じゃなければ、その人アリなんですか??
障害があろうとなかろうと、その人の悪いところはなくならないですよ

aya

本人の性格かなと思いました💦

自分が正しいと思っている。
自分の非が認められない。
自分より弱い立場の人が好き。
相手より優位に立てる関係を好んでいる。
自分勝手な人って印象です。

私は喧嘩になった時に、話が噛み合わない。
自分の意見がスルーされる。などで気持ちよく問題解決できない人とは、疲れるだけで喧嘩するメリットがそもそもないので関わらないようにしてます。
お別れします。

ママリ

ただ単に彼の性格が難ありなのかなと思います🤔
仕事が出来て他者との関係が良好ならまず発達面は問題ないかと。
彼の気になる点はほぼ彼の考える行動や言動を質問者さんがしないからそれに対しての苛立ちからやってるんだと思います。
私なら明らかにモラハラがエスカレートしそうだし、これ以上いい関係は築けないと思うのでさっさと別れますね😇