
妊娠33wでの結婚式へのお呼ばれについての質問です元々ぽっちゃり体型で…
妊娠33wでの結婚式へのお呼ばれについての質問です
元々ぽっちゃり体型で妊娠で10㌔近く増量し、今まで着ていたドレスも着れないしレンタルドレスも試着せずに何千円も払って借りるのが怖いと思い、新しく買わなければいけません(;o;)
ですが1回しか着る予定のないものに羽何万も出したくありません(ó﹏ò。)
赤ちゃん本舗などで授乳口つきのドレスを見ましたが私が着るとお腹も出ているために膝が丸見えのミニスカート状態です(´・ω・`)
唯一の救いとしまして、以前間違って買ってしまったLLサイズのオールインワン(キレイ目)なら着れましたが、脱がなければトイレにも行けず結婚式でオールインワンはダメという話も聞き悩んでいます( >_< )
皆さんでしたらドレスを新調しますか?
するとしたらいくらくらいまでお金を出せますか?
それともオールインワンを着ますか?
オールインワンはネイビーで首周りがレースで透けていてお尻の方にかけてドレープっぽくなっているものです!
- ぎちゃまま(7歳)
コメント

咲和ママ
私ならレンタルドレスのお店に試着に行って、納得の上レンタルすると思います!
試着せずに何千円も払って借りるのがこわいというのは、試着に行く時間がないってことなんでしょうか?
買うよりは絶対レンタルの方がいいと思いますよ。

りえ
マタニティなのでオールインワンで事前に花嫁さんに許可とるのはどうですか?
わたしなら参加自体断ります(TT)
-
ぎちゃまま
仲の良い3人組の片方の結婚式には出てもう一人の結婚式には出ないなんて事も言えず、参加する事にしました!
以前に着れるものがなくて変な感じになったらゴメンねーとは言ってましたので、オールインワンを着ることになったら相談してみます( >_< )- 3月21日

さや
私も30週くらいの時に結婚式にお呼ばれで参列しました。
元々持ってるドレスは勿論着ることができず
泣く泣く新しいものを購入しました(´;ω;`)
1回しか着ないのも勿体無いと思ったので
子どもが産まれた際のお宮参りに着て行けるように、授乳口も付いた控えめのドレスを購入しました!
オールインワンは見る方から見れば
非常識だと捉えられてしまうかもしれないのと、何よりお手洗いに行く時に大変だと思うので、私ならちょっと安めの物を探して
購入するかなと(´;ω;`)
-
ぎちゃまま
私も授乳口付のドレスを探していましたが、膝が隠れるものが中々なくて苦戦していました( ノД`)
大きいサイズのドレス屋さんを見たら全て1万超えで…(´ºωº`)- 3月21日

ちびた
妊婦さんならオールインワンでも
仕方ないと思いますー!
自分が結婚式でも着て大丈夫だと思うなら着ていいとおもいます💦
1回きるだけなのにもったいないです💦
私もその頃にお呼ばれしたのですが
もともとsサイズだった上に体重は10キロプラスでお腹も前に突き出るように
出ていたため、仕方なく新調しました!
お宮参りにでもきればいっかと
フリーサイズを買ったものの……
いざ産んだ後に着ると、身長も低いせいか
膝よりかなり下になり、ガボガボ状態できれませんでした😪
一万以上したのにぃぃぃぃ😱
諦めて姉に譲りました……😂
何回も着れるなら一万以上出しますが
1回ぽっきりだと一万以下で
探します💦
それでも、妥協しても納得いくのがなければ高くても買いますが😱
-
ぎちゃまま
1回着るだけなのにもったいないですよね💦
買って後悔するのが1番悔しいのでなんとかオールインワンですめばいいんですが…- 3月21日

じん
私は来週32wで友人の結婚式に行きます(^_^)
同じくドレスのレンタルとか考えてましたが、しまむらに行ったら2990円でドレス売ってて、それっぽい感じのがあったのでそれにしました(^_^)
最悪高いのを買わなきゃいけなかったので見つかって良かったです(^_^)
大きいサイズコーナーにもあったので、それと迷いました(^_^;)
-
ぎちゃまま
近くのしまむらが喪服みたいなのかスーツみたいなのしか売ってなくて…
以前40㌔くらい離れたしまむらではちゃんとしたドレスが売っていたので半径50㌔のしまむらをリサーチして電話で大きいサイズのドレスがあるか確認してみます!
2980円のがあったら最高ですね✨- 3月21日

めざし
同じくぽっちゃりで、同じぐらいの時期に結婚式お呼ばれしました。
みなさんおっしゃるように、オールインワンなら花嫁に許可を取るかなと思います。
新しく購入なら、しまむらに探しに行ってはどうでしょうか?大きいサイズもありますし、意外としまむらドレスありますよ!
ちなみになんですが、私は結局レンタルしました💦
探し回りましたがどれも丈が短くて…長いものはお高くて😂
ワンピの魔法ってところです。電話相談も受けてくれました。サイズ感とかも詳しく教えてくれて、納得して借りれました(^^)ゆったりしてて、膝もちゃんと隠れるものでありがたかったです!
もし良かったら覗いて見てください!
-
めざし
私の住んでる近所は膝丈しかなくて、断念しました(;ω;)
なので結局レンタルにしたんです(T_T)
大きなしまむらに行くと良いかもですね!
バースデーとアベイルとか入ってるところはたいがい大型店舗で、赤ちゃんのものも見れるからテンションあがりますよ😍
モデルさんは細いですが、マタニティ用で自分の気になる体型の部分とかにチェック入れるとかなりゆったりしたやつでてきますよ!
結構詳しく身長何センチで膝丈とか、マタニティだと〜とか書いてあります(^^)
私も冗談抜きでぽっちゃりというかデブですが(笑)それでもいけましたよ(^^)- 3月21日

ぎちゃまま
しまむらであれば安くすんでいいのですがやっぱり丈が今流行りの膝丈ばかりでしょうか?
ワンピの魔法みました!
素敵なドレスばかりですが、細いモデルさんなのに膝が見えていたのでお腹が出てきているいま私が着たら丸見えになっちゃいそうで…
やはり試着出来ないと万が一着れなかったときの痛手が半端じゃないですね(;o;)

きのこ
32wと35wで結婚式にお呼ばれされてます。
私はベルメゾンでマタニティ用のドレス買いましたよ。今の所+5kgでそこまでお腹も大きくないので逆にちょっとブカブカでしたが(´;ω;`)
レンタルでもなんだかんだ6〜8千円するんですよね・・。ネットに抵抗なければ、安く売ってるもの結構ありますよ。私が買ったワンピースも5800円でした。
でも最近は結婚式の服装も緩くなってますし(太ヒールとか上下で色が分かれてるワンピとかも最近普通に見ますし)、妊婦で他に着れるものがないならオールインワンでも大丈夫だと思いますよ。そもそもヒールが履けませんしね。お友達の親族の方にマナーに厳しい方がいれば話は別ですが、、。
-
ぎちゃまま
レンタルって結構いいおねだしますよね~
手元に残らないのに(´ºωº`)
マナーって難しいですよね💦
ポリエステルのウェディングドレスは許されてもバイカラーや膝が見えてるお呼ばれドレスは批判されるなんてもう訳わからんです(*_*)- 3月21日

退会ユーザー
マナー違反!ってわかっているものを着ていく人の目線が気になったり友人に申し訳なくていたたまれなくなりそうなので(私なら)、新調しますかね〜( >_< )5千円までですね。
楽天とか、メルカリで探します。
で産後着ないようなら売ります(^_^;)笑

りあ
先日お招ばれで行ってきましたが、私はニッセンでドレス買いました。
ニッセンだと試着してタグさえ切らなければ返品できるので。
お腹もどれくらい出てるかわからないし、胸も大分大きくなったしで、手持ちのものはキツくなってましたから、大きめのサイズのものを買って、最悪自分でつめればいいかなぁ…と。
花嫁さんや身内が理解してても、知らない人から見たら、あの人なんであんな格好なの??となっちゃうと思います。
実際招待客の中にファーの羽織をつけてる方がいたり、ブーツとかカジュアルな装いの子がいてギョッとしたし、後から事情があったにせよもうちょっと考えた方がいいよね…という話になりました。
良いものが見つかるといいですね。
ぎちゃまま
田舎なもので試着できるレンタルドレス屋さんが一件しか検索出来ませんでした…
ここで気にいるもの着れるものがあればいいのですが、もし無かったら慌てて買いに行かなければなりません( TДT)