※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
妊娠・出産

帝王切開で3人までと思っていたが、4人産めることを知り希望。旦那は微妙な反応。年齢や大変さが理由。どうすればいい?

子供の人数について。今は2人います。
1人目から帝王切開だったため3人しか産めないと思って旦那と3人って決めてました。
最近は人によっては4人目産める事を知り、私は4人産めるなら欲しい!!!ってなり話しましたが微妙な反応でした
理由を聞くと、大変そう、年齢も年齢だし(旦那35、私26)だけでした。

こういう場合どうするのが正解ですか?😖

コメント

deleted user

もう3人いるってことですか?もしまだ3人いないなら3人産んで育ててみてもう一人考えるかな

  • ママ

    ママ

    3人って決めるならそこで、卵管結紮してしまいと思ってるので決めたいと思っていたけど、産んでから決めるのがいちばん良いかもですね!ありがとうございます😊

    • 3月9日
はじめてのママり

お腹の癒着とかの問題もありますよね💦ハイリスクで4人目挑戦するのかとか、あとは3人いて長期管理入院とかなってもサポートしてくれる人がいるいないも重要になりますし、。

  • ママ

    ママ

    3人目の子宮見てもらった状態でも決めようとはおもってます!!
    サポートは旦那は育休どのくらいでも取れるのでそこは大丈夫なのですが😭

    • 3月9日
ままり

正解も何もご夫婦が欲しいかどうかではないでしょうか。

私も帝王切開で3人生みましたが、3人以上は望まないしリスクもあるので卵管結紮しました。私にとっての正解はこれですが、他の人にとっての正解ではありませんよね。

  • ママ

    ママ

    帝王切開は人によっては3人目でリスクあるときいたのでこればっかりはその人その人ですもんね!

    • 3月9日
コアラ

私27、主人40です!
やはり4人目出産時のご主人の年齢かなぁと思います😭
うちも元々3人予定でトントン拍子で妊娠してたら2人目と2歳差で産んでたはずですがなかなか授かれず、主人が40歳となってしまいました💦

ママさんのご主人も今現状はいけたとしても、長い目で見て60歳で定年退職したいと思っていても、4人目さんが大学に進学したとしたらそれまでは見ないといけないとかなら働かないといけないし将来を見据えて4人はしんどいかな
という気持ちだと思います🥹💦

うちは普段から家の事すごく良くしてくれる主人だからこそ、そこは気遣いました😭😭

  • ママ

    ママ

    私自身は定年まで今の会社続けて退職金も出るしお金は大丈夫そうなのですが

    やはり旦那の意見も尊重すべきですね😭

    • 3月9日
  • コアラ

    コアラ

    私も働いてるしお金は大丈夫ですが、旦那さんが「妻が働いてるから大丈夫!」っていう気持ちでいてほしいなら押してもいいと思います!
    気にしてるのは体力と将来的にずっと現役で元気に孫の相手ができるかとかだと思うので😊

    私が支えるから大丈夫!!と言うのがいいと思います☺️

    • 3月9日
ママリ

ご主人と話し合って3人って決めたって事ですよね?😳

とりあえず、3人目産んでから考えてみたらどうでしょうか?
私も4人ほしいと思ったりしましたが、3人目妊娠した今ではもう良いかななんて思ってる次第です😂
教育費やら労力やら、仕事のキャリア的に、、、。
ご夫婦でお互い納得するまで話し合うのみですかね(^^)

  • ママ

    ママ

    最初は3人しか産めないってお互い思ってて3人ってなってました!

    そうですよね、3人目産んでからまた話し合おうと思います!!
    ありがとうございます☺️☺️

    • 3月9日
yuka

3人帝王切開で産みました。
うちはもう3人で終わりですが、
3人目の退院の時に、先生から「もしも、4人目できたら、今度は大学病院を紹介することになる」と言われました。

子宮破裂のリスクがあるので、
私は正直、そこまでのリスクを抱えてまで4人目は産もうとは思わないです....