※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちあ
妊娠・出産

1歳差の年子を出産し、上の子が入院中に面会に来た際、全力で拒否されてしまい、心配しています。出産後の上の子の反応についての経験を教えてください。

1歳差の年子を出産し今入院中です!
計画分娩で7日の朝、上の子を義母達に預けて入院しお昼には産まれたのでその日に面会に来てくれたのですが、場所見知りやいつもとは服が違ったからなのか上の子に「おいで〜!」ってしたら全力拒否されてぐずられました🥲
家では私にベッタリだったのに半日しか離れてなくてこの反応はちょっと辛すぎてメンタルきました🥲
ママの事忘れた、、?とか思ってしまって退院後もこんな感じだったらどうしようって思っちゃってます😂

皆さんが出産された後上の子はどうでしたか?😂

コメント

ママリ

退院時お迎えに来てくれた時は抱っこしてる赤ちゃんに戸惑いながらも来てくれて赤ちゃんをなでなでしていました◎
入院中もビデオ通話を1日に1-2回ほどしていましたよ◡̈
機嫌もあるかもしれないので
気にしなくて大丈夫だと思います😌
だいすきなままのことすぐ忘れることないので🫶

  • いちあ

    いちあ

    なでなでなんてもう可愛すぎます!!一生の思い出ですね🥰
    そうですよね!!忘れられるわけないですもんね😂

    • 3月9日
ちゃむ

面会禁止だったのでテレビ電話を入院中1回だけしましたが(ママのところ行きたいってなっても困るので1回だけ)どうでもいい感じで遊んでました笑
退院して家に帰ってもいつもと同じ感じでそこまでべったりにはならなかったです!

  • いちあ

    いちあ

    テレビ通話でどうでもいい感じに遊ばれてるのは私ならショックだと思っちゃいますが、退院後いつもと同じ感じでいてくれるのは羨ましいです😂
    うちもそうであって欲しいです😂

    • 3月9日
ままり

私も入院中は面会来てくれたけど私には寄りもせず...
旦那にベッタリと引っ付きベットのリクライニングのボタンを押したり部屋徘徊して帰りました😭
バイバイも凄いあっさりしてて、流石に泣きました(笑)

小さいながらに察して頑張ってるんだと思います😭
退院したら思いっきりギューってしたりして元通りでしたよ🥺

  • いちあ

    いちあ

    うちの息子も部屋徘徊してドアで遊んでたりしてました笑
    えー!ギューってしてくれたんですね!可愛い😂うちも元通りになってくれればいいですが😂

    • 3月9日
ママリ⸜❤︎⸝‍

うちも産まれた日の面会は
そんな感じでしたが2日目からは
元に戻りました🥰🥰

  • いちあ

    いちあ

    そうなんですね!うちも元通りになってくれるといいですが😂

    • 3月9日