
来年度から年少になります。うちの園では年少から白米持参です。入れ物…
来年度から年少になります。
うちの園では年少から白米持参です。
入れ物は自由ですが
食べきれる量を、自分で扱える容器を、
と言われています。
年少だとみなさんどんな容器にいれてますか?
年中の娘は100均の透明な柄ついたタッパーみたいやつなんですが、、
- ママリ。(3歳11ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳, 9歳)

はじめてのママリ🔰
うちの園も主食持参園でした!
ご飯のときは無印のバルブつき保存容器(一番小さい物)、パンの時は普通のお弁当ケース(両サイドをパチンと止めるもの)を使っていました😊
コメント