
コメント

退会ユーザー
まだ購入したことありませんので、
全然関係ないんですが…
将来私も家を購入するなら、
一戸建てがいいと最近思います(^^;;
地震経験して、
マンションに住めなくなったり、
逃げるのに大変だったり、
マンションでもし真ん中の階が
火事にでもなったしたら、
上の階は真っ黒だらけ水浸し、
下の階も水浸しみたいな感じになるし、
それはそれで大変だなー…って考えます(_ _)

みなみ
マンションを買いました。
東海の中堅都市(だと思います)の駅から徒歩10分圏内です。
新築で4500万でローンを組みました。
年収は購入時の源泉徴収票によると900万ほど。わたしは専業です。返済額は15万です。
アパート時は旦那の会社から家賃補助が35000円(当時の家賃の半額)出てたんですが、その補助も10年間と決まっていたので思い切りました。
-
chiiii★
家賃補助がいつまでとかもあるんですね😲‼️
苦しくない程度のローンを組もうと思うと購入できる家もそこそこ古い💦
迷います😞- 3月21日
-
みなみ
家賃補助は会社によって違うので、確認してみた方がいいかもですね◎
実はわたしは戸建てがよかったんですが、旦那は駅チカがいいと言って聞かなかったんです。飲んでから歩いて帰れるところがいい、いずれ故郷(九州)に帰りたいからそのときに貸したり売ったりしたい、とのことでした。
たしかに建てるならそれなりの大きさは欲しいなあと思ったのですが、やはり近くても駅からバスで数10分とかそういうところにしか土地がなく断念。
自由が効く戸建て、利便性の高いマンション、それぞれ一長一短ありますので、生活スタイルも一緒に考えるときっと方向性が見えてくるとおもいますよ◎- 3月21日

みちゃり
私はマンションを購入しましたが駐車場がめんどくさいのと忘れ物した時にすぐ取りに行けない、近隣の騒音が気になるけどどの場所がうるさいのか特定出来ないから注意にも行けない、ベランダに干している洗濯物にタバコの煙がかかる。などなどで私は一戸建てをオススメします!
-
chiiii★
そうですよね〜マンションだと近隣の騒音なども住んでみないとわからないし、今住んでる賃貸も上がかなりうるさいです💧
購入してそんなんだったら嫌だなー😥と。
しかもクルマを買うとまた駐車場代もかかりますもんね!
う〜ん、、- 3月21日

sssyumisss
購入前、
私はマンション派、旦那は戸建て派。
近所に駅近で価格も条件に合っている新築マンションが建つ予定だったので何度も内覧しに行きました!旦那もマンションでもいいよと言ってましたが、戸建ての内覧をしてなかったので試しに行ってみるかと思い戸建て見に行くと戸建て派に変わりました😂
そしてマンションは諦め、1年半前に戸建て購入しました!
3000万を35年ローンで、年収は旦那と私合わせて約750万。月々9万です!
-
chiiii★
やはり一戸建ての方が魅力的ですよね😭ただ維持費がまぁまぁ高いとも聞きます😰
まだ購入しませんが内覧会に行ってみるべきですかね💧- 3月21日

2児のママ
マンション購入しました(^^)
戸建てと迷いましたが
将来戸建て住むとなったら階段は
しんどいよねって話したり
セキュリティ面が第一でした!
-
chiiii★
なるほどー!階段問題も確かにありますね、、。
確かにセキュリティ面はマンションですね😭!
なかなか迷います、、- 3月21日

rai
中古マンションを購入してリフォームして今は住んでいます💡購入費は安く済むのにリフォームするので中身は新品同様で自分たちの好みの壁紙やキッチンなど自由に出来るのでとてもおすすめです✨いずれはこのマンションを売るか貸すかしてまた引っ越して中古マンションか土地〔注文住宅〕を購入予定です👍戸建ての良いところもマンションの良いところもあると思うので、まだ次の家はどちらにするか悩んでいます💦買うときに重視しているのは価格と学区です💡購入額や月々のローンなどは主人が管理しているので詳しいことはわからないです🙏
-
chiiii★
リフォームもよさそうですね😚‼️
また違う家を購入するなんてすごい😘!
旦那さんが管理していてくれれば安心ですね😋- 3月22日

ゆーあおママ
息子が産まれたので、遊びまくって騒いでも周囲に迷惑がかからないように建売の戸建を購入しました。
戸建だと土地を子どもに残せるのもいいかなぁって思って。。。
東京郊外の駅まで徒歩15分弱で3600万ぐらいです。
年収600万強で返済は月々10万ちょっとです。
うちの会社は住宅手当がそんなに出なくて、家賃とか更新とかでお金払うだけになるぐらいなら買っちゃった方がいいかなぁって思って買いました。
-
chiiii★
子供が産まれて騒音がでると、、てなると一戸建ての方が周り気にしなくていいですよね!
確かに土地が残りますもんね🙄‼️- 3月22日

ザト
戸建て派です!
マンションの良いところを考えても、毎月ローンの返済以外にかかるお金ががもったいなくて、戸建て一択でした!
買う前に近所の人にインタビューして人柄もわかりましたし、その地域や学区のお話を聞いたので、安心できたのでそこにしました。
東京都内で駅徒歩1分、駅前から一方入ったところですが、人通りもあり交番も近く、家の真裏には24時間稼働の大企業の事務所(避雷針つき)もあり、セキュリティ対策も万全!さらに基礎工事がやりすぎくらい深く(鉄筋のマンションくらい深い)、資材も産地を限定した高価なもの(私は専門知識がありますが、簡単に言うと注文住宅でもカタログに載らないような質の良い高いもの)で設備もスタンダードなものはなくハイグレードだったので、そこに決めました!
購入額は伏せますが、借入約3200万、月8.4万の返済です。
建売で諸々込みで一千万ちかく値引きできたので、かなり安く買えました💕
-
chiiii★
マンションは確かにローン返済以外の管理費やらがなかなかかかりますよね、、😓
いい物件にであれば最高ですよね😚‼️
確かに周りの環境も大事ですよね!
悩む〜💧- 3月22日

リリコ
中古マンション購入し、フルリノベーションしているので中は新品です^^
マンションの管理状態も良く、常に手入れの行き届いたマンションで快適に過ごせています。
戸建だと、どうしても郊外になりますし、管理費も固定資産税も高くつきます。
それに比べてマンションは便利な場所に建っていて、共有部分は管理費さえ払えば、あとは業者さんがきちんと管理、修繕、手入れしてくれるので楽チンです♪
マンションの管理費含め、月々15万ほどの支払いで35年ローンを組んでいますが、繰り上げ返済しています♪
中古マンションのリノベーション、新築マンション購入するより安くてオススメです。
-
chiiii★
今流行ってますよね😋
友人も古いマンションを買ってリノベーションしていました!
確かに安く済みそうです、、🌞
一度それも検討してみます!- 3月22日

幼稚園ママ
我が家は一戸建てを買いました!
夫28歳年収720万
私29歳100万
フラット35Sだけどローン期間32年に設定
最初の10年0.8%、以降22年1.1%
ボーナス払いなし
月々10万
住宅購入後も、住宅手当が34000円ずっと出ます✨
-
chiiii★
住宅購入後もでるなんて羨ましい😭😭
でてくれれば迷いはないですが😑
住宅手当がなくなると税金も減るのでどっちが得なんだろー😭- 3月22日
chiiii★
やはり一戸建てですかねー😓
地震もいつくるかわからないですもんね、、(´;ω;`)
住む場所もかなり迷います(´;ω;`)
退会ユーザー
今住んでる家がマンションの隣で、
一戸建てなんですが、
地震来た時はマンションが
倒れてこないかドキドキしてました💧
地震の時はマンションの1階部分が
つぶれて取り壊しになった、
マンションもあったので…💧
一戸建てが並ぶ住宅街の方が良いと思います(^^;;
まぁ一応参考までに💧( ̄▽ ̄;)
chiiii★
私も地震の映像でマンションの一階がぺちゃんこになっているのを見てかなりトラウマなんです😭‼️
できれば一戸建てでもぎゅうぎゅうにつまってないとこがいいですが、、😰
退会ユーザー
トラウマになりますよね…💧😭
火事の事を考えると、
ぎゅうぎゅうにつまってないところが
いいですよね(;´・ω・)