
コメント

きゃんみ〜
完ミの方が楽です😭でも、、、、出費を考えるとその分他に回せるかもです😭

R
最初今後でしたが、2ヶ月から完ミにしました!

N
うちは混合からの4ヶ月で完ミにしました🍼

はじめてのママリ🔰
私はミルクよりの混合でしたが、生後2ヶ月ちょい前くらいからは完ミです。
完母の友人も、完ミの友人もいますが、完ミの友人は生後すぐからミルクでした🍼

はじめてのママリ
混合です!
完ミにしようとしましたが、外出先で授乳する時、ちょっとの時間持たせたいけどミルク作る程でもない、作る手間かかるなぁ
みたいな時におっぱい出せばすぐ飲ませられるところが私は助かるなって思ってます😌
お腹すいたーって泣いてもおっぱいあげたらちょっと落ち着いてくれるのでその隙にミルク作ったりしてます🙌🏻
母乳だと飲んでる量が一目見て分かるわけじゃないので完ミのほうがその点では楽かもしれないです😣

はじめてのママリ🔰
初めは混合で2ヶ月半から完ミにしました!完ミ楽です☺️

はじめてのママリ🔰
1ヶ月から完母です。
保育園準備のため混合にしようとしていますが、哺乳瓶拒否でなかなか難しいです。
もし完母にするなら一日一回は搾乳したものを哺乳瓶で飲ませると拒否せずいいらしいです…
私はめちゃめちゃ後悔してるので参考までに💦

はじめてのママリ🔰
混合です!
0歳で保育園預けようと思ってたので、母乳はおっぱい爆発しそうになるくらいパンパンで溢れてましたが、1日1回は必ず哺乳瓶で飲ませてました!
免疫もあげられるし、出かけたい時には預けて出かけられるしめっちゃ楽です🫶

退会ユーザー
入院中から完ミです😂
めちゃくちゃ楽です😆

みーみ
1ヶ月まで混合でしたけど母乳増えなくて完ミにしました!
おでかけの時ちょっと荷物増えるけど場所関係なくあげれるし預けることもできるし楽です☺️
あと私は1人目で色々わからないことだらけだったのでどれくらい飲んでるか目で見てわかったのよかったです!

はじめてのママリ🔰
産まれたときから完ミで育ててます!
楽ですが泣いたときに時間を空けなきゃいけないので苦労してます…。
あとやはり出費ですね…。うちの子はよく飲むので月に1万以上かかってます😢
産まれたときからなので添い乳ができず寝かしつけも、添い乳があればなぁと思ったことがあります!

Sawa
最初混合でしたが、生後1ヶ月過ぎてから完ミです🐻
夜間、ミルク頼めたりするので楽です♪
哺乳瓶消毒がちょっとめんどくさいですが。。
ママリ
コメントありがとうございます!
産まれてからすぐ完ミですか?😌