※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

食事後に吐き気があり、吐くことでスッキリする状況が3週間続いています。飲み物の好みも時間帯によって変わり、点滴の影響で状況は改善しています。

10週です。

6週の時よりはまだ食べれるようになってきましたが、必ず3食食べた後吐きます😭
もったいないし吐きたくないのに吐けばすっきりするんです😭食べなきゃいいのに食べてる時は気持ち悪くなくて😭こんな繰り返しが3週間です。
いつから吐かなくなるのか😭

気が遠くなります😭

面白いことに時間帯によって飲めるものも変わって夜になれば冷たい麦茶を欲します。。。

食べれてるだけまだましなのか…😭

6週の頃は、毎日点滴してたので
それに比べたらマシになってます…

コメント

はじめてのママリ🔰

悪阻辛いですよね
私も2人とも重症悪阻で入院、点滴生活でした🥶
食べたいと思っても吐いちゃうし、気持ち悪くって吐きたくないって思っても吐いちゃうし難しいですよね🥲

私も吐いてた時は1日が長くってしんどかったです。
私は16週すぎた頃にだいぶ楽になりましたが、それまでは嘔吐嘔吐嘔吐でした🥲
今は辛いけど、本当に辛いけど必ず終わりがきますからね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢⤵️⤵️
    6週半ばから2週間仕事お休みしてましたが、復帰していて職場だと吐けないので必死で我慢してます。

    でも職場のお昼ごはんはおにぎり一個とかにしてるので
    それならそこまでたくさん吐かなくてもやれてるので
    まだまだ少量しか食べれない状態なのに食べたいから欲張って結局すべて嘔吐のような気がします😭2.3キロ減ってふらふらなので早く食べれるようになりたいです😢⤵️⤵️

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほんと辛いですよね😷
    私も1人目は気合いで仕事復帰したんですけどほんとしんどくって大変でした🫨
    でも仕事してる方が気が紛れたりしますよね
    不思議ですよね、お腹はすいたりしますしね🥲
    私も2人とも10キロ近く落ちたのでフラフラなのわかります🥲

    • 3月8日