
かもしれませんが、ちょっと友人に聞かれたので質問です!みなさん、旦那…
カテ違い?かもしれませんが、ちょっと友人に聞かれたので質問です!
みなさん、旦那さんが友人の結婚式に出席するときはどんな格好ですか?
うちは普通のダークスーツに白シャツ、シルバータイという感じです。ちなみに30代半ばで、住んでいるのは静岡ですが出席するのは都内のことが多いです。
ネットを見ると礼服に白タイって書いてあることも多いのですが、私や旦那の周りでそのような格好している友人を見たことがありません!
なのでむしろどこでそのような服装をされているのか知りたくて…
年代と、住んでいる地域と、格好を教えてくださると嬉しいです!!
- し(4歳2ヶ月, 8歳)
コメント

uua
礼服に白ネクタイは一応基本ですかね(^^)どんなところでも間違いない服装という感じです。
でも、結婚式ではあまり見かけません。親族かお父さん年代??笑 みたいになるので、先週旦那が行った友人の結婚式の際は普通のフォーマルスーツにシャツ、ネクタイもシルバー系でした😊

xxxJb_rk
主人30歳、岩手県、礼服に白タイです!
礼服、スーツはオーダーメイドなのでそれのどちらか着て出席してました。彼曰く、自分は既婚者だから基本、礼服に白タイだとの事です😌
-
し
ありがとうございます!
礼服に白タイ派の方の意見をお聞きできて嬉しいです😄
30歳でも既婚だと礼服を着られるんですね。
しかもスーツもオーダーとのこと!アオ○で吊るしのスーツを買ってるうちの旦那とは何かが違う感じがします。。
やはり地域的なものがあるんですかね!?
いろんな地方の方の意見をお聞きしたいです(^o^)- 3月21日
-
xxxJb_rk
オーダーメイドは結婚記念にうちの父からということでした😌っていっても、結納金を頂いたので私には訪問着、旦那さんにはオーダーメイドの礼服スーツを買ってもらいました😌
旦那さんの実家の地域は冠婚葬祭の衣類のマナーが結構厳しいです。でも旦那さんのお友達はグレーのスーツなど着てる人沢山いますよ♪- 3月21日
-
し
私は着物好きなので訪問着は作りましたが、一緒に揃えたんですね(^o^)
ご実家の考え方は影響大きそうですね!
お友達はグレーのスーツなどの方もいるとのこと、なんとなく話を聞いていると「礼服ばかりの結婚式」と「礼服がほとんどいない結婚式」に分かれるのかと思ってましたが、半々くらいってこともあるんですねー!
大変参考になりました(^o^)- 3月21日

👧
愛知県出身です!
身内の場合は礼服に白ネクタイでした!
友人の場合はしゃれたスーツにしゃれたネクタイでも
今どきありだと思いますが
私の結婚式でも礼服にシルバーネクタイとか
抑え目が多かったと思います!
-
し
ありがとうございます☆
身内は礼服に白ネクタイが多いですよね!
友人でも礼服にシルバータイとのこと、定番と今時の中間な感じですね。
愛知県内でも、名古屋と三河の方じゃ違ったりするんですかね〜。
参考になりますっ(^o^)- 3月21日

退会ユーザー
埼玉です。
夫(29歳)は、礼服にシルバーのネクタイです。身内でも友人でもです。
既婚者だし30歳近いし、それが常識!という感じです。
友人でも、30歳近かったり超えてる方は、礼服に白タイorシルバータイの方は結構いますし、まだ礼服を持っていない友人も、そろそろ持ってないとだから買わないとな〜と言っていました。
-
し
ありがとうございます!
礼服派の方の意見がたくさん聞けて参考になります!
埼玉だと関東圏で一緒だから、地域はそんなに関係ないんですかね。職業とかの方が関係深いのかしら、、🤔
私の友人や旦那の友人の式に出ると、本当に礼服の方がいないので…でも友人もいろいろな地域や仕事の人がいるし、、「常識」って本当に難しいなーと思います💦- 3月21日
し
回答ありがとうございます!
そうなんですよね、基本だとは思うのですが、相当年配の方か親族しか見たことがなくて…
でもネットでは都内の結婚式でも、友人もほとんどブラックフォーマルだった、とか書いてあることがあって、、
職業とかも関係あるんですかね🤔
ゆうははさんの旦那さんはうちの旦那と同じ感じですね!