コメント
はじめてのママリ🔰
ガクンガクンならないように、首裏を軽く支えてあげていれば大丈夫ですよ!
うちも3ヶ月で横抱き卒業して、縦抱きを好んでました笑
必死に頭持ち上げてキョロキョロしてたので、首座るのも早くて笑
ママリさんのお子さんも、きっと首座るの早い気がします👶🏻
はじめてのママリ🔰
ガクンガクンならないように、首裏を軽く支えてあげていれば大丈夫ですよ!
うちも3ヶ月で横抱き卒業して、縦抱きを好んでました笑
必死に頭持ち上げてキョロキョロしてたので、首座るのも早くて笑
ママリさんのお子さんも、きっと首座るの早い気がします👶🏻
「縦抱き」に関する質問
ここ数日お昼寝の寝かしつけにすごく苦戦するようになりました。元々抱っこでしか寝れず、昼も夜も寝かしつけは抱っこしてます。今のところ夜はだいたい同じ時間に抱っこで寝てくれるのですが、朝寝も昼寝も夕寝も全然寝…
赤ちゃん ゼエゼエで起きちゃいます 赤ちゃんが喉のゼエゼエ、ゴロゴロで起きてしまい 細切れになってしまいます。 昨日も6時間しか寝てません…(赤ちゃんが) 吐き戻しも多く、授乳時に空気をたくさん吸ってしまうのか…
生後22日の子を育ててます。 縦抱きをしてた時に私の不注意で首が後ろにグリンっとなってしまいました。 ミルクを飲んでなかなかゲップをさせられず、 縦抱きをした時に反り返りをして首をしっかり支えきれてなかったのが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
よかった〜😭グラグラなのにずっと縦抱き要求されてて怖くて💦ママリさんのベビーちゃんも同じだったんですね🤣💕ずっと赤ちゃんでいてほしいのにどんどん成長していきますねえ👶お早い回答ありがとうございました😭❤️