 
      
      1歳の子供がトマト味のご飯をよく食べるが、栄養バランスが心配。トマト味ばかりでも大丈夫か悩んでいます。よく食べる方を優先してもいいでしょうか。
子供のご飯がトマト味ばかりです。  
1歳の子供がいます。 
トマト味だとよく食べるので、最近トマト味ばかりです。 トマトクリーム煮、ラタトゥイユ、ミネストローネ、ミートソースなど。 というのも、白米やみそ汁は食べてくれるのですが、 おかずにとても苦戦しています。  
もともとあんまりよく食べるほうではないのですが、 トマト味にするとおかずもわりと食べてくれるので・・・  
でもトマト味ばかりでもよくないですかね? 
でもちゃんと栄養は摂ってほしいしよく食べるほうを優先してもいいのでしょうか・・・
- はじめてのママリ🔰
 
            まーま
めっちゃわかります😂
うちのこもトマトブームありました笑
苦手なものを出して、食べてくれなくてお腹がすくよりは食べるものをあげたほうが何かといいとおもいます!
 
            ベリー
トマト🍅食べていたら医者要らず!って言いますよね😊
大丈夫だと思います!
 
            はじめてのママリ
トマト食べすぎて悪いことないですし、いいと思いますが、飽きてしまったあとが面倒なので、違う味にも慣れさせるという意味では、ときどきカレーやシチューなんかもトライしてみてもいいと思いますよー😄
 
   
  
コメント