※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳半の子供が怒りっぽいです。怒りん坊な性格かもしれません。将来もそのままなのか心配です。

うちの子3歳半ですが、赤ちゃんの頃からすぐ怒ります。
ほんとに怒りん坊な性格なんだと思います。
「怒りん坊な性格」ってありますよね?
これからずっと怒りん坊なのかな…
怒りをぶつけられまくってしんどいです…

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもそうですー
赤ちゃんの時から泣きやすいし
今もすぐ怒ります😅性格ですね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね😭
    やっぱり性格ですよね🥲

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人目って考えてますか?いらっしゃいますか?

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今一人っ子で、2人目も考えていません😃
    ひとりっ子というのも関係あるんですかね😖

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちも1人目が大変すぎて2人目は考えていません
    でも2人目ラッシュでモヤモヤします😭

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです😂
    1人目大変すぎてこれをまた1からと思うと無理ーってなります😇
    でも妊娠中の友だちや0歳の赤ちゃんみるともやもや。。

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱりですーー😭その時期ですよね😭

    うちは大変だけど
    2人目がもてるほど余裕があるんだなと悲しくなる時もあります😭
    幼稚園入ったらさらにそうなりそうで。でも自分は2人は無理で笑

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりますわかります🥲
    幼稚園入ったらちょっとは心にゆとりが持てるかなとも期待もしているんですが、きっと無理ですよね😂

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

うちの次男が本当すぐキレます🥹笑
しかも何で怒ったのかわからないくらい
些細なことで怒るし
期限直すまでにめっちゃ時間かかるし
1番手かかってます😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    やっぱり生まれ持った性格ですよね😇
    穏やかな性格の子が羨ましくなる時があります🥲

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子がめっちゃ穏やかな子で
    いつも何もしてないのに下の子にキレられて
    おもちゃ取られて可哀想になります😭
    怒っていいんだよと言いますが
    自分が諦めて違うおもちゃに行ったり...
    同じように育てていても
    こうも違うんだと不思議です🥲

    • 3月8日