
コメント

ママリン
息子の時は、1番最初は手開きタイプ、2回目購入の際は(男の子だからよく傘を壊れました)ジャンプ傘にしました。
最初は、ジャンプ傘だと危ないかな?とか閉じる時に力がいるかな?と思って手開きにしました。
ママリン
息子の時は、1番最初は手開きタイプ、2回目購入の際は(男の子だからよく傘を壊れました)ジャンプ傘にしました。
最初は、ジャンプ傘だと危ないかな?とか閉じる時に力がいるかな?と思って手開きにしました。
「その他の疑問」に関する質問
この度、2年半勤めたパートを退職します。菓子折りについて。女性14人います。 一枚目と2枚目どちらがいいと思いますか? いいねやコメントお願いします。 金額は同じなのですが14人とのことで皆さんにとりあえずすこし…
選挙について愚痴です。当日に行くことが難しく、期日前投票に行きました。期日前は不正が行われている等の情報を見て不安です。 自治体レベルで最終的に自分がどこに投票したことになっているか(あるいは無効になってな…
ハムスターをお迎えしようと考えています。 ゲージの掃除 えさ皿 水容器 ハウス などのお掃除の頻度はどのくらいでしょうか? トイレはハムスターが自ら決めるとスタッフさんに聞きましたが 決めるまではどのようにお…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。手開きだと手を挟むかな、とかジャンプ傘だと危ないかな、とかいろいろ迷ってしまいます。
手開きでもジャンプ傘でも問題なく最初から使えていましたか?
また、サイズは50ですか?55ですか?
ママリン
たしか、サイズは50だったと思います。ランドセルのことを考えると55でもいいかなと思いましたが…😣
どちらも開閉可能でしたが、ジャンプ傘を閉じる時に、何度か閉じれず、勢いよく開いたりしてたので、念のため手開きで様子を見ました😅
関係ないかもしれないですが、透明窓がついてる傘にしました☂️
購入の際に、開け閉め試してみてください。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
50センチ、手開き、透明窓付の傘を購入したいと思います!
ママリン
お役に立てて嬉しいです😊
少し早いですが、ご入学おめでとうございます🎈入学準備、大変ですが頑張ってください✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
ほんとはもっと早めにいろいろ準備したかったのですが家族全員インフルエンザになり、ギリギリになってしまいました。
頑張って準備します!
ママリン
そうだったんですね💦体調が悪い中の準備、より一層大変ですね😣みなさんの回復を心より願ってます。
グッドアンサーありがとうございました😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!